いくぽんのPC雑記 Vol.43  UpDate 980517

  Cardex ST3D (Trio3D) レポート




今回はKonyさんによる、Cardex ST3D (Trio3D)レポートです。


           !CAUTION!
   以下の文はNIFTYのFPCUDIY #7からの転載であり、無断転載は厳禁です。

 さて最近また活発に活動を開始したS3ですが、 CARDEX ST3D(Trio3D) AGPを販売店を急かして購入し、テストを 開始しております。  一言、「10000円ポッキリの物としては、素晴らしい。」 発色もほどほどですし、CARDEXは「一流ブランド」として認識 している私としては、Socket7のAGP Motherにさしても素直に 立ち上がるし、Winbench98ベースで見ると、最高値を出す項目が 続出しています。素直に、絶賛したいです。Voodoo2信者には 2Dは何でも構わないですし、これはお薦めできますねぇ。 比較となったCanopus PWR128P/PCI,Diamond Viper330も抜き去って いるんです。デスから出来の良さに正直驚いています。 IBM(U.S)が採用したのも至極当然。 2点気になる所がありますが、32bit 16M Color(full Colorと 言っているメーカがいますが、この言葉は絶対止めて欲しいですね。) での速度低下が著しい点。もう一つがPattern付きPolygonでバグが 見つかった点ですが。これはDiamond Viperではバグバグの使い物 ならないより比べるとましです。とにかくDiamondのDriver品質の 悪さには手を焼いています。直せる機会があれば、ちゃちゃいと 直してしまえるものなのにぃ。 結論として、益々興味が沸いてきましたよ。S3の復活ぶりには。 これはS3の刺客アイテムだと絶賛したいです。 <発色について> FilterがLCの組み合わせが良く効いているみたいででどうも信号が減衰し ているので暗いんです。丁度Diamond Viper V330の様な印象受けますが、あ そこまでは汚くないと思います。 <Trio3DにするかG100にするか> 明らかにLine Engineの高速化が行われてるのかなぁGX2(83MHz駆動)より 20パーセント速度向上が確認できており、これならMillenniumとほぼ同じ? くらいになったかなぁ(^^; <Trio3Dの8MBバージョンは?>  前にも書いたと思うんですがWindows95の画面設計が96dpi(2.54cmの間に 96個のDOTが打たれる事)ときっちり決まっているために17inch displayだと 1152x864が一番最適になりますぅ。  21inch displayだと1440x1080ぐらいになりますが21inchは持っている人が 少ないので、Windowsを使い17inchなら1152x864に自動的に決まるんです。 (誰も何も言わなくなった様な気がするが。)某I社が定着させたと、つれから 言われ思わず”にやついた”こともありましたが、まあそんなことは置いて おいて、96dpiがWindowsのデフォルトであり一番使いやすい、見やすいもので あると設計されているんだから当然だと。  で、そこで8MBが必要かという論議になると1152x864の32bppで大体3.8MB になり、4MBでは表示が出来るがOffscreen Cacheが苦しいなぁと、つまり 32bppで17inch displayを使用する時に辛いことになりますね。  8MBが必要に感じられる(^^; そこを突いてきたMatrox G200は痒い痒い(^^;;セナカガボロボロカキタクナル 心憎い高速化をやってきた訳です。(^^;;エェクヤシイィ−−− 1152x864dot 16bpp 17inch display true 96dpi環境というビジネスの メインストリートではTrio3Dがもっともパフォーマンスが良い結果が でていますねぇ。おやっと頷く面白い興味ある結果が出ています。  GenericのDriverで最高レベルですので、手を入れればムフゥの 超低価格高速VideoCardになりますねぇ。ViRGE/DXは大傑作と高く評価 しているんですがそれを上まわる傑作と言えそうで期待に胸膨らませ ることできるS3の快心作だと思いますよ。  nVidiaを2Dで完膚なまでに捻り潰すなんて...S3の技術陣に拍手! Intel740も追いつけないでしょうね。 (ちなみにTrio3Dは4MBまでの対応です) Kony P.S  タカがGraphics Boardと言って軽んじる事なかれ。......


 ViRGEシリーズを出したっきり元気が無いな〜、と思っていたS3がやってくれました!
またもやハイエンドではなくローエンドチップを出すとは・・・(^^;

 もっともTrio3Dはローエンドとは言えないほどの速度を出すチップで、最近の2Dチップの中では最高速の部類に入るそうです。
しかし私としては、このTrio3Dも良いのですが次にS3がリリースする高速2D/3Dチップ“Savage3D”に感心があります。
Trio3Dでこれ程高速なのですから、“Savage3D”のさらなる高性能に期待したいところです。
もしこれをCanopusが採用するとすれば、高速ドライバーと相まって凄まじいビデオカードが出来ること間違いなし。


転載許可を下さった、Konyさんのご厚意に感謝します!