TOPPS2MENU
PS2  
2003/12/25

 スーファミ時代から根強い人気を誇るフロントミッションシリーズ。そのPS2対応最新版のフロントミッション4(フォース)のレビューです。

 ゲーム自体は、いわゆるパワードール等と同じ様なヴァンツァーと呼ばれるマシンを使用したターン性シミュレーションゲームです。
機体のセットアップがかなり自由にでき、多様なパーツのパラメーターをにらみながら機体のアッセンブルを行っていると、アーマードコアをプレイしている感じにもなります(笑)

 この手のゲームは殆どそうですが、やはり雰囲気はハードボイルドな感じですね(^^;  とくにフロントミッションは実際の世界をベースにしているので(ヨーロッパ諸国とか)、ストーリーにも緊迫感が伴います。
グラフィックスもそれなりに良く、ヴァンツァーのメカメカした感じがリアルに表現されています。

 驚いたのは、ストーリーが二本立てという事。
ヨーロッパを舞台とするエルザ編と中南米を舞台とするダリル編を交互にプレイする様な形で、それぞれのストーリーがだんだん絡み合ってくると言う風にストーリーも充実しているのが好感持てます。
お陰で単調にならずに多彩なステージをプレイできますが、まったく立場が違う両サイドなので、ただでさえ覚えることが多いハードなSLGなのに、混乱してしまう事もありました。

 そう、このゲーム覚えなければならない事が非常に多い!
正直薄いマニュアルなんて役に立ちません。

 まず当然レベルという概念は有るのですが、それよりもアビリティーによってパイロットを育てる必要があります。この辺りはまるでFFタクティクスの様です。
アビリティーには各装備を扱うスキルから、ゲーム中の全ての行動を左右するAPの増加、敏捷性などとにかく多種な訳ですが、これを得るためにEPというステージをクリアする毎に取得できるポイントを消費する必要が有ります。
この限りあるEPを使って、いかに優秀なパイロットにするかが頭を使います。

 さらにリンクシステム
これは4(フォース)ならではのシステムで、通常1vs1のシステムを最大4vs4にする独特なものです。
具体的はアタックフェーズでは機体aの攻撃にリンク設定してある機体b,c,dも攻撃、同じくディフェンスでは機体aが攻撃を受けている時に機体b,c,dが反撃。
もちろん敵側もリンクシステムを持っているので、下手をすると味方機が敵4機にボコボコにされてしまう事もあり、それを考慮しないと1ターンで貴重な機体を失うという事にも。

 中盤まで進みましたが、基本的にCPU側の部隊の方がプレーヤー部隊よりも数、火力ともに明らかに優勢です。
敵側にはボスクラスの機体が居ますし(;´Д`)

 序盤は特に頭を使わなくても進めますが、中盤以降は機体のアッセンブルからアビリティーの振り分け、リンク設定などかなりマジメに取り組まないとダメポ(笑)

 本当はパワードールの様にAPの範囲内で幾らでもアタック&ムーブできる方が好みなんですが、このゲームでは移動一回、何らかのアクション一回でターン終了なのが今だ馴染めません。
このままだとAPが余るのですが、このゲームでは余ったAPをリンク時のアクション、もしくは反撃に回す様にするのがセオリーの様です。


 少々馴染めないポイントは有るものの、基本的にかなり良く出来た世界観ゲームシステムだと思います。
SLGとしても中級クラスのものでは無いでしょうか。
SLG上級者にはまだヌルイと思わせるでしょうが、たまにしかSLGをしない人にはけっこうハードです(´∀`;)
攻略本は有った方がイイ・・・

公式サイト






PS2  
2003/12/31

 フロントミッション4(フォース)のレビュー(その2)です。

 全29ステージ中、現在ステージ23までクリア。
シリーズ中一番システム周りが良い事も有り、短いロード時間も相まってストレスの少ないプレイをする事ができますね。
けど攻略本にはステージ17までしか載っていなかった罠・・

 ステージも多彩で、市街地から山岳まで良く出来たマップばかりです。
さらにシチュエーションも萌えるものが多く、イギリスの部隊との共同ミッションやEC部隊の脱出を援護するミッション地下巨大基地への侵攻ミッションなどなど。

 また数ステージ毎に追加される新装備を、ユニットの特性を考えながらセレクトするのが楽しいですね。

 今まで意義が解らなかったシミュレーションステージですが、これをやっていく事で不足がちなEPや資金、経験値を稼ぐ事ができ、さらにクリアすると本編のショップでは購入できないレアなパーツをゲットできるというウマー(゚д゚)な代物だと解り、シミュレーションステージが新たに追加される度に挑戦!

 このシミュレーションステージでゲットできるレアパーツにミノタウロス(ロケ+バズ)とヴァンパイア(ミサ+マシ)が有りますが、ハッキリ言って劇強!(゚∀゚)
ヴァンツァーと同じくらいの巨大サイズなので、装着後はシオマネキ的な恰好なんですが(笑)

 新キャラの追加やパーツ追加で出来る事は多くなりましたが(ラジオバックパックによる航空支援とかEMPバックパックによるアンチロックシステム)、一体どういう組み合わせが効果的なのか悩むところです。

 と言っても今だダリル編とエルザ編が交互に変わるのは混乱しますねー
装備やアビリティーがそれぞれ異なるので、結局10人以上のキャラクターと10台以上のヴァンツァーのセットアップを覚えないとならない事に・・・

公式サイト







PS2  
2004/1/4

 フロントミッション4(フォース)のレビュー(その3ラスト)です。

 全29ステージクリアしました。
いやー殆ど万点ですね、このソフト!

 ヴァンツァーショップとセットアップがシームレスじゃないので面倒だとか、ストーリーが特に萌えないとか、3Dはカッコいいのに2Dは寂しい(人物)とか、会話がなぜか外国語とか細かい不満は有るけど、よく出来たシステムのお陰で肝心のシミュレーション部分でストレスが溜まらないのがイイです。

 結局シミュレーショやりまくりでお金とEPを貯めたので、若干難易度を下げてしまいましたがSLG初心者の私でも十分楽しくプレイできました。
という事は上級SLGプレーヤーには物足りないって事か(笑)

 終盤のステージ28を二度失敗して(英軍全滅)ラストステージを身構えてチャレンジしたら、かなりあっさり終わったと言うのは少し悲しいかも?

 実はこのゲーム一度終わらせても二周目、三周目とプレイできるという事で、早速終了データをロードして見たところ、EPと資金を繰り越してプレイできました。

 ただ、終盤で揃えた強まった装備や高まったレベルは引き継げないので、実は一周目と対して変わらないプレイとなりそうですね。
このゲームは特にシナリオの分岐とか、隠しアイテムの類は無いので残念ながら二周目をする価値はあまりなさそうです。

 と言ってもそれは関係なく完成度の高いゲームでしたので、過去の作品までやりたくなってしまいました(笑)
ストレス溜まるからやるなと言われましたけど( ´∀`)
PS2での展開が楽しみです。

公式サイト






著作権所有“いくぽん”全権保留