Welcome to いくぽん’s HomePage  
          SINCE 1st 1996/7/21
          SINCE 2nd 2000/8/20
          LastUpdate 2002/11/20

WEBローンで今すぐ申し込み PCショップStorm 便利なモビット
アイクのネットキャッシング◆最高50万円◆スピード振込◆入会金年会費¥0


           (クリックすると別ウインドウで開きます)


ご案内:以前のページとnnetサイドは閉鎖いたしました。
     よろしくお願いします。
     このページの全ての文章、画像の転載を禁じます

 BBS Mail  Counter
 EU-CIVIC(シビックiE)  2002/9/26
アーシング/マグチューン/トルマリンチューン
マフラー交換/インチアップ
エコ・バンドII/DSEチューン
リアルタイム燃費計測 HKS-CAMP
ミリテック-1
PC  PCパワーアップ 
2002/10/22
 
 PentiumIII-800MHz@600のシステムを使ってはや2年かな・・?

Win98SEとGeForce256とDiamondMAX Plus 40の組み合わせで随分快適で、取りあえず遅くて困る3Dゲームも無し、当然通常のワープロやネットサーフィンに困るわけが有りません。

 もう3Dゲームもしないだろうし(PS2有るから)、こりゃ後数年は安泰だな(゚∀゚)と考えていた所、けど流石にHDD20GBは苦しいだろう、HDDだけでも増設するか
と、思い立ったら吉日生活を始めたのが今回の事の始まりでした(´∀`)

 まず最初にHDDを買いに行きました。
購入したのは今と同じMaxtorでDiamondMax Plus 9というモデルです。
Plus40は7200rpmで10GBプラッタ。こいつは7200rpm 60GBプラッタに流体軸受け採用という今のトレンドを二つも採用したHDD。約12000円。

 さて悪運はこの時血迷ってOEM版WinXPを買ってしまった所から始まりました。
家に帰りHDDは即接続完了。さてXPでも入れるかーとWin98からセットアップしようとしたら、何とアップグレードできない罠!(゚д゚)ノー!!

 なら、面倒だけど新しく買ったHDDに新規インストールするか・・・と思いきや、TekramのSCSIカードではまともにCDブートできない罠!(´∀`)ナンデ?
仕方ないので近所のパーツ屋にATAPIのCDドライブをわざわざ買いに行く事に。

 まあ色々有ったけど結局新規インストールはすんなり行き、今度は前のHDDからデータを以降するかー と思いHDDを動かそうと思ったら、なんと火花が!その後が!ヽ(`Д´)ノ

 何と固定していなかったHDDを触った時に、ブラブラしていた電源コードが運悪くジャンパにはまってしまったようで、思いっきりショートしてSlot-1 M/B様は逝ってしまわれますた・・
ていうか電源入っている最中HDD動かすなよ!>自分


 運が悪いのは続き、その後一週間近く出張で東京方面に出向くため、修理もできぬままそのまま放置状態と相成りました。

 しかし東京に行くなら秋葉原!という訳で地元に帰る当日に秋葉原に出向き、AMD AthlonXP 2000+(13500円)とPC2700 DDR256MB(6400円)、MSIのKT4 Ultra(13800円)を購入しました。

今回の不安は今まで使用していたノーマルの300W-ATX電源を搭載したTQ-700がAthlonに耐えられるかという事だったのですが、無事起動はでき一安心。

 んが、不運はまだまだ続く。

 起動はするもののXPが立ち上がる段階になるとリブート掛かってしまう。
どうやら今回の構成に何かの問題が有る様で、なぜか修復セットアップも利かない。
結局泣く泣く、面倒な新規インストールをまたもやる事に(;´д⊂)

 もう勘弁してくれよ・・と願いつつインストールは終了!
これでやっと一週間前にやろうとしたWin98からの環境移行作業に取り掛かれると思ったのもつかの間。
なーんか、PentiumIII-800の時より重い!
おかしいと思いつつBIOSをよく見てみると、Athlon 1500+とかって認識されている!?
なんじゃごらー!?

 購入先のソ○マップに電話すると、「あーCPUかM/Bがオカシイですね。持ってきてください」だぁ〜!!!
地方から秋葉原までの新幹線往復代28800円払ってくれるのか?と小一時間問い詰めそうになったが、着払いで送ってもヨシとの事。

 が、よく考えるともう一週間以上PCはまともに使えない状態。
これでさらに送り返してと考えるとめまいがするので、BIOSで無理やりFSBと倍率を合わせて駆動させる事にしました。

 結局さらに一週間かけてやっとWin98で使えていたソフトの大半を移行させる事に成功し、今こうやって更新できているわけですヽ(´ー`)ノ


 さてせっかくパワーアップしたPCにベンチマークソフトを走らせるのは当たり前!

 早速HDBENCHを走らせたところこんな感じでした。

PentiumIII-800Mhz+GeForce256+Maxtor20GB
   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
 28295    32147   33781    15390   14173    19227         165

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
    62955  63742   38120      42   26701   26088   30553  C:\20MB
----------------------------------------------------------------
AthlonXP 2000+ GeForce3 Ti200+Maxtor60GB    

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
 32832    71272   86708    23279   35057    37565          60

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
    60000  13189    9852    1244   43759   40959    3750  C:\20MB
 CPUパワーは2倍強アップ(クロック分以上)、メモリー速度2倍アップ(SDRAMとDDRの違い)、HDD速度は1.5倍ほどアップしていますが、総合では少々のアップなのが残念な所です。

 VIDEOが軒並みかなりのパワーダウン! 項目によっては1/4?
GeForce3Ti200がGeForce256に劣る訳が無いので、おそらくドライバーがカノープス製かnVIDIAのリファレンスかの違いが大きいと思われます。
カノープスドライバは速いですからね。

 後Intelのチップの方がVIAよりnVIDIAと相性が良いのでしょうね。


 おまけで3D Mark 2001 での結果はパワーアップ前が3262で、後が7020とほぼ2倍の成績アップで安心しました。

ちなみに今回のM/BはVIAのKT400+8235を使用しており、ギガビットLANやUSB2.0x5ポート、5.1ch+光サウンド出力、PC2700対応、FSB333対応、5.1ch対応WinDVD同梱、IEEE対応、クロックアップソフト同梱など盛り沢山でした。

 最後に・・・WinXPはWinMe以上にウザイ造りですね。
かなり余計な親切、大きなお世話っていう感じで、これじゃ初心者も使いづらいだろうに。
98の頃の使い勝手に戻すのに苦労しそうです・・・


PS2  エナジー エアフォース その3 
2002/10/2
TAITO

 前回ミッション8と書いたのはミッション9の勘違いでした。
しかしミッション10しか無いのかよ!短いよ!

 で、ミッション10は初のF-35でのチャレンジ。やはり空母着艦できるメリットは大きい。
けど空母着艦は難すぃ(´Д`)

 何度かのチャレンジでクリアー!したのだけど、クリア後“F-35への搭乗許可が出ました”?
なんと、今まで乗っていたのはX-35かよ!びっくりだよΣ(゚Д゚;)

 早速本当の(笑)F-35に乗ってみると念願のVTOL機動が出来るデナイノ!
こらスゴイデス。
もしかしてX-35で一回でもミッションクリアしていればF-35に乗れたのか?
F-35はステルス有りVTOL有り積載量多しのスゴイ機体でした・・・
これに乗らずにミッション終わらせてしまった自分って・・・・( ゚д゚)ポカーン


PS2  エナジー エアフォース その2 
2002/10/1
TAITO

 ミッション8辺りまで来ましたが、このゲームすでにかなり大変です
(´・ω・`)

 補給のために4度もベースに戻るのは当たり前、当然その時着陸に失敗すれば即あぼーん(゚∀゚)
離陸でもタキシング中にスピード出し過ぎあぼーん(゚∀゚)

 SAMとMigと巡洋艦から同時にロックオンされ“逃げ切れねぇ!”であぼーん(゚∀゚)
(映画エネミーラインみたいだね)

 とどめに逃げ回ったり補給へ戻っている間にタイムオーバー・゚・(ノД`)・゚・。
せめて時間だけは余裕を持ってくださいヨ!(・A・)
味方も二回目の補給の頃にはもう姿を消しています。
というか、居てもあんまし役に立ってないし・・・(ゲームだとそんなもん)

 期待していたF-35のVTOL機能も使えない!?
使用条件を満たしていてもだめだなー これでは一番使えない機体では無いか。
最新機なのにこんなものなのか?

 F-22のステルス機能もあまり使えませんね。積載量も少ないし。
ただ機動性が高いのが救いで、対空任務には結構使える印象です。

 結局一番汎用性の高いF16-UDを使いつづけていますが、この先さらにハードなミッションにどこまで付いていけるのか。
正直寮機の方がラファールとか自機より良い機体(笑)


PS2  エナジー エアフォース 
2002/9/28
TAITO



 リアル系フライトゲームの登場です。
リアル系と言うとエアロダンシングがPS2では既に有りますが、あちらはプレイした印象としては飛行機教習ソフト。どうしても固いイメージは拭えませんし、プレイしていて楽しいとも思いませんでした。

 こちらはいわゆるPC系フライトシムの流れを汲むソフトで、コックピット内部から周囲を見回すことのできるフリービューシステムや、ロックオンした機体を追い続ける視点もあり、今までのコンシューマ系フライトゲームとは一線を画する内容となっています。

 ミッションをプレイするためには、まず搭乗したい機体のライセンスを取得する事から始める必要があります。
ライセンスを取得するまでには結構手間も掛かります。
さらに最初はF-16のライセンスしか取れず、F-16で経験をつまなければそれより上位の機種のライセンス講習すら受けられないというハードさ。

 またミッションに出られたとしても、ブリーフィング後は何と毎回タキシングウエイから滑走路へのアプローチが必要で、その際看板や滑走路を使用している他の機体と接触すると即終了です。
これが補給で基地に戻る際にも必要で、なんと毎回きちんとILSを使用しながら着陸し、補給後タキシング→滑走路という・・・

 計器類も実機そのままのややこしさ取っ付きにくさで、シューティング系フライト物しかプレイ経験が無い場合は、いずれ投げ出すか逆にその面倒さにはまるのかどちらかでしょう。

 しかし難しいと言ってもあまりにもシビアな本格海外PC系シム程では当然無く、飛行もエアロダンシングのように激しく失速する事が少ないのでイージーと言えばイージーです。

 グラフィックもエースコンバットよりちょい下くらいの綺麗さで不満も無いレベルですし、ロッキード社の協力もあり珍しい資料映像も沢山収録されています。

 まだライセンスを取ってはいないので乗れないのですがF-35などの目新しい機体もあり、寮機と共に行うミッションは雰囲気も十分です。

 お勧めできるフライトゲームですね。


ネット  Yahoo!BB 
2002/9/7
Yahoo

 今まで6年ほどお世話になっていた地元プロバイダーのNNETですが、ここ数ヶ月ADSLなのに56kモデム以下の接続スピードしか出ず、しかも改善に非常に時間が掛かっているため遂にプロバイダーを変更する決意をしました。

 新たに契約したのは去年一度はキャンセルしたYahoo!BBです。
やはり12Mコースの開始が一番決めた理由ですね。これで遅いADSLとは決別できそうな予感です。

 さてYahoo!BBと言えは工事の遅さや対応の遅さ、一週間くらいのDSLが使用できなくなるブランクがイヤだったのですが、なんと今回は申し込んでから開通するまでジャスト10営業日で開通。
しかも不安だった回線ブランクも無く、ADSLを解約してからタイムラグ無しでYahoo!BBに接続完了しました。goodjob!

 早速接続速度を計測してみたのですが、以前は400kbps程度だったのですが現在は1.5Mbps出ています。

ダウンロード速度も以前は100kb/sec前後だったのが、200kb/sec前後に向上しました。
1Mbpsのストリーミングがコマ落ちなく表示できた時は感涙ものでした。
前まで300kbpsのストリーミングもコマ落ちしてましらから(゜ーÅ)ホロリ

 また回線速度に現れない接続レスポンスも抜群で、前はISDN回線より悪い状態だったのですが、今はやっとDSLらしい俊敏なレスポンスを味わっています。

 NTT局舎から4.2km離れておりDSL回線の使用限界付近だったのですが、12Mは4km以上離れたユーザーにも恩恵が有るのでお勧めです。
これでプロバ代+ADSLで6000円以上払っていたのが、4000円以内の出費に納まるのですから、コストパフォーマンスも最高ですね。


DVD  戦闘妖精雪風 
2002/8/27
BANDAI



 遂に雪風が映像化!

早速買ってみましたが、これは凄い。マクロスプラスの空戦シーンもカッコ良かったけどコレは更に上を行く。
CGで描かれたスーパーシルフやファーン等がジャム機と激しいドッグファイトを繰り広げる様は必見。無線通信も素敵。

 キャラデザが女性向なのでキモイのだが、まあ見慣れられるレベルかな・・・
声もまあ・・・いいかな(笑)

 ストーリーは原作を知らない人にはキツイレベルと思われる。
初めてOVAで見た人はまず、ジャムって何さ。ってなるだろうな。
けど映像化されてもジャムって確かに意味不明か。

 結局CGは最高。ストーリーや絵はまあまあと来て、最後はシリアスで悲しいシーン・・・
ああ、レイちゃん可愛そう(;´д⊂)と思いきや、流れた曲が・・・

ムッシュかまやつカヨ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン


最悪でつ。


PS2  アウトモデリスタ 
2002/8/26
BANDAI



 このゲームの売りはセルシェーディング風のグラフィックに通信対戦ができる事。
通信はしないから置いておくとして、グラフィックは最初はマンガチックで違和感あるものの、慣れればリッジレーサー系とそんなに感触変わらないかな?

 ゲームはアーケードとマイカーでレースをこなして行くモードが有り、メインは後者のほう。
車も現行人気車からオールドカーまで有り、童夢の零なんていう車まで有る。
マイカーも実際のパーツでチューンナップできるし、エアロを選択できるのも目新しいかな?

 コースも新宿、阪神高速、裏六甲、赤城等実在の所がベースなので走っていて楽しいかも。
特に峠系コースの走りの楽しさは、今までのPS2峠系レースゲームの中でピカイチ。
これはお勧めできます。やっぱカプチーノが峠のダウンヒルでは恐ろしく速い。
もっともCPUカーが卑怯だと思えるほどコーナーリング速いのが欠点だけど。

 VJモードなんてものの有るが、恐らくコイツを使いこなせる人は数少ないだろうな・・・
ちょっと蛇足的モードだと思う。

 久しぶりに左手親指が痛くなるほど走ることが出来たゲームでした。



PS2  サルゲッチュ2 
2002/8/15
SCEI



 なにげに人気のサルゲーですね(笑)
普段はこういうタイプは好みで無いので買わないのですが、お盆と言う事でチャレンジしてみました(´ー`)

 内容はサルをゲッチューするゲームですね。説明の必要もないかも(笑)
しかしゲットするサルの数が半端じゃない。300匹もいます。

 しかもただのサル集めゲーでは無く、ボスがいたりかなりの器用さを要求されるステージが有ったりで、思いっきりアクションゲームでした(´Д`)

 内容から考えてもこれは小中学生向けで、大人がはまるには難しいものが・・・
ある程度の暇と、子供のような指先の器用さが求められますので、ファミコン世代の人も童心に帰れる事は請け合いです。

 ガチャガチャが有ったり遊び心は随所に溢れてるソフトなので、お父さんが家族用に買ってあげるのが一番なゲームかな?
殺伐としてないので子供には良いかも。


PS2  機動戦士ガンダム戦記 
2002/8/5
BANDAI





 久しぶりのガンゲーです。

 このゲームは内容的には初代PS2ガンダム+連邦vsジオンDX÷2と言った感じで、タイトルを付け直すならPS2ガンダムVer2と言った感じでしょうか(^^;

 両サイドのミッションが有りますが、いずれも原作の外野的立場で連ジ程のミッション量は無く、前作からの流用が目立つのが残念です(Opムービーまで)。

 ただ機体は今までで一番そろっていると思いますし(ザメルやイフリート、ガンダム6号機等初めて見る機体も有った)、操作系も納得できる感じに仕上がっており、ミッションに寮機を二機連れて行けるのがいい感じです。

 しかしこのゲームは原作ファンがプレイするのには向いていないのかもしれません。
出てくる人物や機体も外伝系(DCゲー?)ですし、純粋にアクションゲームとして楽しんでいました(´∀`)
けどアムロやシャアもちょこっと出てくるのがささやかな喜びです(笑)

 EXTRAモードで二人協力プレイやCPUも入れてのチーム戦など、ミッション数が少ない割には結構遊べるソフトだと思います。

 しかしガンダムゲームとしては、もうねた切れじゃないんですか?>バンダイさん
今回のも基本的に過去作品の焼き直しだし、元祖がねた切れならいっそ0083やF91、Z、ZZもゲーム化考慮してみてはヽ(´ー`)ノ


バックナンバー
2000 , , 10, 11, 12
2001 1−37−11
2001/2002 12−23、4 5−7

著作権所有“いくぽん”全権保留
アガリスク 宿泊予約 宿ぷらざ
Amazon.co.jp アソシエイト