ikubana.jpg(10479 byte)
      SINCE 1st 1996/7/21
      SINCE 2nd 2000/8/20
      LastUpdate 2003/10/7

Click Here! 日本ジオトラスト Flex WEBローン Tune 安心便利なモビット
Success インターネット通販ショップ Click Here! A8 パソコン学習塾フランチャイズ募集!
レンタルサーバー ロリポップ パソコンアルバイトといえばスリープロ Click Here! Click Here! Click Here! ODN

ご案内:このページの全ての文章、画像の転載を禁じます

新BBS 旧BBS LINK Mail  
過去ゲーあーかいぶ(PCゲーム)
1996〜2001年に掛けてのゲームレビュー

過去ゲーあーかいぶ(PS2ゲーム)
2001〜2002年に掛けてのゲームレビュー

SUZUKI SWIFT(スイフト レビュー) 更新日 2003/10/2
アーシング/マグチューン/トルマリンチューン
エコ・バンドII/ミリテック-1
GIGASマルチパワータブレット/A-212
デジタイヤECO-SP70e


EU-CIVIC(シビックiEレビュー) 更新日 2003/10/2
アーシング/マグチューン/トルマリンチューン
マフラー交換/インチアップ
エコ・バンドII/DSEチューン
リアルタイム燃費計測 HKS-CAMP
ミリテック-1
SH505i's Photo  
2003/9/29

 今日は天気雨だったからか、高速走行中にイイ感じの雲や虹を見ることができました。




FLASH  
2003/9/27

焼きショボ エビとボク
  えー話やなー(´∀`)と思ったらシュール・・(;゚д゚)

逆転裁判紹介Flash
  シリアス・・(;゚д゚)

2chAAキャラで逆転裁判第一章再現!
  うわわわ・・すごいよ Capcomサイトの体験版よりイイ(;゚д゚)

学級裁判
  うわわわ・・これもすごい
 本編で少し出たナルホドくんたちが小学生の時に起きたエピソードを体験できる。

良く解らんけど音楽とショボーンが楽しい


SH505i's Photo  
2003/9/27

 安代町の七時雨山荘に行きました。
イーハトーブトライアルの舞台としても有名ですね。
紅葉にはまだ早かったようですが、天気も良く景色を堪能できました。

 ここは何時行っても良い所です。
広大さが素晴らしい北海道とはまた別の良さというのか・・・
山荘で食すケーキセット旨い(´∀`)

 11月の第二週まで営業してるそうです。

 

PC  
2003/9/27

 スクエアエニックスのFF-XIサイトで、FF-XIベンチ2が公開されました。
今回はデモモード+低解像度/高解像度対応ベンチの豪華なものです。

 シーンも新しくなって、一度も行ったことの無いマップが目新しいです。
出てくるのは相変わらずタル雄ですが・・・

ベンチ結果は、
High:1421/Low:2579
AthlonXP 2000+ NVIDIA GeForce4 MX440

High:2610/Low:3737
Pentium4 2.4GHz NVIDIA GeForce4 Ti 4200

-追加-
HT-off
High:3088/Low:4486
Pentium4 2.4GHz NVIDIA GeForce4 Ti 4200

 データ色々見てみるとAthlon+Radeonグループが高得点を出しているようです。
そう言えばFF-XIってDX9対応だったんだ・・・
うちのVGAは二枚ともダメポ(´Д`)

 関係ないけどサブマシンに移植したAthlonXP 2000+は熱すぎ。
普通に65度逝きます(;゚д゚)ヤヴァイよ!?
メインマシンのP4-2.4Gは35度・・・逆に本当に働いているのか不安です(爆)


PC  
2003/9/27

 メインPCをAthlonXP 2000+からPentium4 2.4GHzにチェンジしました。

 今回はPCのパワーアップが目的では無い不本意なパワーアップで、電源のトラブルも含めちょっとヘロヘロな感じです(^^;

 発端は電源から発せられる異常な高周波音。
これが耳鳴りみたいな音で、かなりいやな感じなんですがファンなどの騒音とは違う。
以前紹介したSeiIIも最初は大人しかったのだけど、直ぐに高周波を発生し始め頭が痛い状態に。
原因がハッキリしないのだけど(後で解ったけど)マザーボード(MSIのKT4Ultra)からノイズが出ているんじゃないかと疑い、それで今回の買い物になった訳です。

 購入したものはCPUがPentium4 2.4GHz-Cリテール(20,890)、マザボがAsus P4P800 865PE(15,480)、メモリーがDDR-PC3200 256MBx2(10,960)、電源は買いなおしてTORICA SEI Plus 400W(13,800)と、随分高い買い物をしてしまいました(T-T


 早速パーツをマシンに組み込んでOSを起動しようとすると、Windowsロゴが出て直ぐにリセット掛かってしまいます。
なんじゃこりゃー(´・ω・`)ううう・・

 BIOSの設定とかケーブルとか数時間見直すも問題が無いので、購入した店に持ち込んで見て貰うことにしました。
しかし店員はモノを触りもせずに一言“OSを再インストールしな”
マジですかーΣ( ̄□ ̄;)げげげ

 残念ながらネットで調べたところマジらしいという事が判明。
実は今までマザボやCPUの入れ替えで一度も、OSが起動しないという目に遭った事が無かったのだ!
まあWin98や95の話なんだけど。
本来はカーネルがそのシステム専用に構築されてしまうので、再構築させる必要が有るらしい。

 面倒だけど再インストールすると普通に起動しました。
けど問題の高周波は発生したまま。 これじゃ意味がありません。

 さらにネットでアドバイスを貰って、SeiIIより更に本格的な電源をセット!
お値段倍だけ有って、高周波ノイズはスッキリなくなりました(高周波ノイズの原因は電圧不足だったわけ)。
本当はステップアップトランスでも解決した問題らしいのだけど、今回は高い勉強料になりました(T-T
ヤマダ電機が電源の交換に応じてくれたのが唯一の救いか・・・(アリガト)


 一年ほどAMDのCPUを使っていてIntelのはPenIII-800MHz以来久しぶりなので早速ベンチを走らせてみました。

 ちなみにP4-2.9Gというのは、P4P800のBIOSで20%パワーアップモードを選択したときの数値です(30%まで有る)。
このマザボはこういう面白い要素が有ったりします。
この2.9GHz時の数値は参考値としてなので、今回は言及しません。
参考にP3-800MHzシステムの数値も掲載します。

AMDはPentium4の2000MHz相当でIntelは2400MHzなのですが、CPUの性格は違いますし何よりこのPentium4は話題のHT搭載タイプです(対応アプリ必要)。

 まあHTは今回関係無いので、IntegerとFloatの項目を見るとCPUパワーはクロック相当みたいですね。
流石Athlonの2000“+”というのは伊達では有りません。
Pentium4の2100MHzクラスの働きはしてそう(^^;
実クロックがAthlonは1666MHzなんだから大したものです。

 CPUパワーでは体感差が無いけど、メモリー速度はPentium4が爆速です!
MemoryReadなんてAthlonの8倍以上!!

 メモリー周りの速さの秘訣はチップセットの865PEがデュアルチャンネルに対応しているから。

 AthlonXP 2000+の時にはFSBが266MHzだったのでDDR333-PC2700を使いながらもメモリーアクセスのバンド幅は2.1GB/s
対してPentium4 2.4GHz-CはFSBが800MHzで、しかも高価なRDRAMを使わなくてもDDR400-PC3200のデュアルアクセスでなんと6.4GB/sもの広帯域を実現しているわけです。
メモリーを使いまくるアプリで体感できるかも?

 けど3D系ベンチでは残念な結果に。
3DMark 03ではAthlonXP 2000+が1492で、Pentium4 2.4Gが1392。
FF-XIベンチでは4936に対し4623と、Pentium4が負けてる・・・
Athlonの方が3Dゲームは得意そう?

-追加-
Pentium4CはHT-Offにすると3Dベンチが速くなるそうです。
 3DMark 03では1392→1518
 FF-XIベンチでは4623→5163
これだとAthlonXP 2000+を越す結果を出す事ができました。
HT-Offにすると全体の処理能力は低下するので、ゲームの時だけOffが理想的だけどめんどくさ( ´д)


 最後に午後べんち。
これの結果は、最近多いビデオのエンコードとかに反映されます。
[速度] 78.48倍速 [設定] Q=8 FPU SSE E3D 3DN MMX <AthlonXP 2000+
[速度] 107.37倍速 [設定] Q=8 FPU SSE2 SSE MMX <Pentium4 2.4G

 ここではPentium4の面目躍如といった感じで、クロック分以上の差を広げています。
SSE2が強力なのかも(笑)


 他にハード的な違いはAthlonがマザボもCPUもかなり熱を持つのに対し(CPU温度60度近い)、Pentium4はマザボもCPUも発熱が少なく(35度程度)ファンの音も静かという事でしょうか。
どちらもリテール品を購入したのですが、Pentium4のファンとヒートシンクの方がAthlonより遥かにコスト掛かっている印象です。これは高くて当たり前だ(^^;


 AthlonXP2000+のシステム


 Pentium4 2.4Gのシステム

 Photo by SH505i

新テクノロジ - HyperThreadingに迫る

Asus P4P800 Intel865PE


GAMEBOY ADVANCE GAME  
2003/9/19

 “逆転裁判”がかなり面白かったので、クリア後即効で逆転裁判2を購入すべくショップ巡りをしました。
けど意外にもどの店も品切れ!中古も新品も無し(´Д`)
数日後にやっと中古をゲットできたけど新品と値段数百円しか変わらん(爆)
人気が有るという証拠ですね・・・

 さて逆転裁判2ですが、シナリオの長さ前作の1.5倍、難易度3倍!という印象です(^^;
正直自力では進めずに、何度か攻略サイトのお世話になったりしました。

 難易度を高めているポイントにサイコロックが有りますが、これは今回新たに加わったシステムで、探偵モードでも謎解きをしてくれい!という開発者の心意気の様です(笑)

 さらに今回は突きつけるネタに人物ファイルも加わり、それだけでも難易度二倍なんですよね・・・ これは前作から引き続きプレイする人は、慣れるまでちょっと時間掛かるポイントだと思います。

 後は“普通そんなの解るわけないだろ!!”という様な部分も有ったりして、やっぱ前作より難しいですねー
けど面白いですよ。

 ゲーム開始当初に驚いたのは、これは完全な前作からの続編という事で、一応2から始めた人のためにナルホド君は記憶喪失になってくれていたりしますが(笑)、やはりキャラクターやシナリオの端々に前作をやってないと面白さが解らないようなポイントが入っているので、前作から始めることをお勧めしたいです。

 今回は、
異議あり!!!

 とか

待った!!!

 とか叫ぶとピシッ!!!
っとムチが飛んでくるというとんでもない要素が入っていますので、前作よりもプレイしてより強烈な感じです(´∀`;)
何時もムチで叩かれて“はうあっ!!”状態の裁判長が哀れです(笑)

 兎にも角にもお勧めで、3もかなりタノシミな逆転裁判2でした。



 Photo by SH505i

逆転裁判2サイト

SUZUKI SWIFT  
2003/9/17
   オイル感想

elf:SUPER SPORTI XJ ECO-II (参考価格2980)
 VHVIスーパーハイドロクラッキングという、鉱物油をベースとしながら化学合成油に匹敵する性能を持つオイル(5W-30)。価格もお手軽なのが良い。
スイフトのエンジンとも良くマッチし、滑らかなフィールが得られる。
なぜかシビックとは相性が悪く、かなり“がさつ”な印象だった。


BP:Vervis Griffin (参考価格3480)
 5W-20の今時LEVカー用部分合成油。
部分合成油としてはお手軽価格で、シビックとの相性も良く気に入っていたのだけど、スイフトとの相性はあまり良くなかった。エンジンが重く感じる(´-`;)
スイフトは10W-30推奨だからかな?けど5W-20も使えるはず・・・


Agip:EXA RESPONSE (参考価格3980)
 100%化学合成油ながらお手軽価格な5W-30オイル。
ショップでは燃費性能No1を謳っていたけど、正直可も無く不可も無い印象。
エンジンフィールも変わらず燃費も特に変化なしで、スイフトにわざわざ入れる必要も無いと思う。というか勿体無い(笑)

FLASH  
2003/9/17

モナギコ ファンタジー

 FFをストーリーの核としてJOJOやら何やまぜて、出演キャラクターをモナーや激しく忍者等の2chAAキャラにしたWEBコミックみたいなもの(笑)
作者イイ腕してる(゚Д゚)

集団へぇ子さん

 一度見て“へぇへぇ”と。

兄者とソックリさん

 このキャラはやってるのか?


更新情報  
2003/9/9

 来週まで北海道に出かけるので、出先でも更新できるように
画像掲示板を設置します(管理人専用^^;)。


更新情報  
2003/9/7

 リンク更新しました。
二件ほど友人サイトの追加。

 逆転裁判クリア。面白かった・・・

GAMEBOY ADVANCE GAME  
2003/9/5

 以前GAMEBOY ADVANCEのゲームソフト“逆転裁判”をネタにしたFLASHを紹介しましたが、その時にBBSで“逆転裁判”自体を薦められ体験版も面白かったのでGAMEBOY ADVANCE SPもろとも買ってしまいました(爆)

 いやー本当に面白いッス。最高ッス。<誰かの口真似らしい

 主人公に絡んだ事件が起きて依頼人から弁護を頼まれる訳ですが、事件の証人はなかなか真実を話しません。

 そこで主人公の弁護士“成歩堂”は依頼人を助けるために自らの足で証拠品を集めたり(探偵パート)、ウソをつく証人の矛盾を暴いたりするわけです(法廷パート)。

異議あり!!!

 とか

待った!!!

 とかの裁判の駆け引きが臨場感を盛り上げます。

 数々の証拠品と証言を照らし合わし矛盾を指摘するわけですが、当てずっぽうにやるとペナルティを食らうので証拠の意味するところを考えながら、さらに証言のこまかな違いも考える頭を使うゲームです。

 けど難易度が高いわけでは無いのでストレスも溜まらない。

 よく出来た推理物のアドベンチャーゲームとも言える内容なので、小説を読む感じでサクサクプレイできますし、セーブも何時でもできるのが良いですね。

030904.jpg(32404 byte)
 Photo by SH505i

 携帯ゲーム機の画面写真を撮るのは大変だ・・・

体験版

逆転裁判サイト


PC  
2003/9/3

 メインPCの電源(SevenTeam製)に、サブPCから移植した300W電源(安物)を使用していたのですが、なぜか掃除機をかけるとリセットが掛かってしまう事が発覚(爆)
サブPCでは何とも無いのに?(´Д`)

 仕方が無いのでまた電源を移植し直したのですが、なんとキュイーンという異音が発生するようになってる!(゚д゚;)
HDDなどのアクセスに合わせて音が変化するので最初はHDDを疑ったのですが、音源は電源で間違い無いようです。

 仕方が無いので電源交換する事にしましたが、この際なので静音タイプの物を購入する事にしました。
けどSevenTeamの電源もそこそこ静かだと言われているので、高い静音タイプの電源がどこまで効果あるのか心配・・・

 たまたま仕事先にヤマダ電機が有ったので、ヤマダはPCパーツ高いよなーと思いながらも静音タイプの電源が結構揃っていたので購入する事にしました。

 色々と種類が有るんですねー
400Wで一万三千円前後のも有りますが、TORICAの静II(SeiII)を選択しました。

 この製品は300WながらAthlonXP3200+まで正式対応をうたっていて、瞬間最大390Wを出力できるという面白い製品です。
さらにプライマリファンには最大騒音値28dbのPanafloを。セカンダリファンには流体軸受けファン(最大騒音値26db)を採用(通常時は停止)しているというのも、他社製品より良さげなポイントでした。

 サービスコンセント付きというのもナイスです。

 早速付け替えてみたわけですが・・・


なんとも
 シズカ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

 電源がおかしくなる前にメインPCから出ていた音が10だとすると、3くらいにまで騒音が低下しました。
電源のファンに耳を近づけても、聞こえるのはCPUファンの音くらいです。
他にもケースファンやVGAファンも回っていますがこれらは元々気にはなりません。

 今までPC付けっぱなしで寝ると五月蝿くてしょうが無かったのですが、これなら全く問題なく寝られます。
さらにCPUファンまで静音タイプにしたら、熟睡して起きれなくなりそうな予感です(笑)

 静音タイプの電源ってイイ! 感動しました。


Photo by SH505i

TORICAサイト


SUZUKI SWIFT  
2003/9/3

 GIGASのマルチパワータブレットを貰ったので、どのくらい効果が有るか検証してみました。

 最初、燃料に入れる錠剤なんて眉唾物だよなーなどと思っていたのですが、実は結構効くとネットでは評判みたいです(^^;

 この錠剤、10.3%の燃費アップをうたっていますので、早速投入してCAMPで区間データを採って見ました。

13.5km/L→14.4km/L=約7%アップ、11.7km/L→12.4km/L=約6%アップ

 おー、宣伝文句程では無いですが確実に燃費が向上しています!凄い。
しかも添加した燃料を使い切って新たに給油し直すと、ちゃんと?燃費が落ちました。

 では実際どの位のコストパフォーマンスが有るか気になる所です。
高くて効くなら当たり前ですからね・・・

 レギュラーがリッター100円として、360キロ走行時(平均燃費12km/L:GIGAS一錠で30L有効)に燃費が7%アップすると約200円浮く計算になります。
これはGIGAS一錠添加した時の効果ですが、GIGAS一錠は約167円(6錠パック1000円計算)なので一錠投入で33円燃料代が浮く計算になります。

 これだけでも得になるわけですが、もし特価700円で売られていた場合は一錠で83円も燃料代が浮くわけです。
6錠使い切った時には500円も燃料代を節約できた事になります。

 もしホームセンター等で特価品を見つけたらゲットですねー

GIGASサイト


バックナンバー
2000  10 11 12
2001 1−3 7−11
2001/2002 12−2 3、4 5−7 8−10 11−12
2003 1−3 4―5   8a,8b 
著作権所有“いくぽん”全権保留
宿泊予約 宿ぷらざ2% Click Here!
パワー人材 転職紹介 Amazon.co.jp アソシエイト