ikubana.jpg(10479 byte)
      SINCE 1996/7/22
      LastUpdate 2008/1/15



ユニデンダイレクト
レノボ・ショッピング/ThinkPadの直販サイト
デル株式会社

ご案内:このページの全ての文章、画像の転載を禁じます
BBS LINK Mail   

PCハードレビュー

PCハードレビュー(オールド)
1996〜2001年に掛けてのレビュー

PCソフトレビュー

PCゲームレビュー(オールド)
1996〜2001年に掛けてのレビュー

Flash,その他

PS2ゲームレビュー

GBAゲームレビュー

インプレッサ・スポーツワゴン
(1.5i-G レビュー)


SUZUKI SWIFT(スイフト レビュー)

EU-CIVIC(シビックiEレビュー)

PHOTOギャラリー

ヤフオク詐欺事件簿

Google
インターネット検索 いくぽん.com内検索
2007/12/29
◆最近T9で撮ったもの

 久しぶりに岩手に行ってきました。

 

 折角東京に行ったので、今まで行った事の無い横浜中華街に寄る事に。
 ランチを食べたのですが、寄った店(酔龍)は味が本格過ぎて日本人の
 私の舌には合いませんでした(^ω^;)
 秋葉原には残念ながら寄らず・・・

 

 東京にはパンの缶詰まで有るのね。流石缶詰の宝庫(違う)

 

 夜に網張高原のヌックに宿泊。さむいっす!氷点下っす!

 

 雫石スキー場とツララ。鹿児島では見られないですねー(当たり前)

 

 雪を見ながらの朝風呂。最高っすねー!寒いけど(´∀`)

 

 岩手高原スキー場。休止中なんですか。残念。
 アイスバーンを久しぶりに運転しましたが、やっぱり楽しいですね。
 毎日走らないといけない現地の人には申し訳ないが・・・

 

 久しぶりの小岩井農場。すがすがしいっすねー
 ここの製品が鹿児島でも普通に売られているんですよね。驚き。

 

 スノーモービルも鹿児島には無いですね。惜しい(いや違う)

 

 カワイイ羊さん達(^^ モコモコしてますなー


 

 一年半乗ったセローがドナドナ〜


 
2007/12/26

DELL Vostro1400を購入しました。

 Vostroシリーズは2007年にDELLが新たに造ったビジネスブランドで、Inspironシリーズとは兄弟の様な関係となります。
その中で1400は、1500と同等のIntel Core2Duoを搭載しながら、よりコンパクトで小回りの利く使い勝手を実現したモデルです。


◇スペック

・CPU:Intel Core 2 Duo T7250 (2MB L2,2.0GHz,800MHz FSB)
・メモリ:2GB(1GBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAM
・グラフィック:Intel GMA X3100(PM/GM965 Express)
・ハードディスク:80GB SATA HDD(5400回転 東芝MK8037GSX)
・OS:WindowsXP Home SP2
・光学ドライブ:DVD/CD-RWコンボドライブ(東芝サムスン-TSL462D)
・液晶ディスプレイ:14.1インチ TFT WXGA(サムスン製1280x800)
・バッテリ:6セルバッテリ
・ワイヤレスLAN:Centrino Intel PRO/Wireless 3945ABG a/b/g対応)
・モデム+S-VIDEO+USB2.0x4+VGA+LAN+IEEE1394
  8in1カードスロット+Expressカードスロット(リモコン付き)
・幅333.5mm 奥行244mm 高さ32.1-38.9mm 2.45kg


 最初の感想は質感が高い!という事。
今までHPのnx6120を使っていて、それも結構気に入ってたんですが、1400はよりシックな質感でただのビジネスモデルとは思えないほど。
今までのDELLで感じていたプラスチッキーな感じは殆どしません。

 あと大きい。
1000や1500より小さいハズなのに、それでも大きく感じる。
ワイド液晶だからか。

 取り扱い説明書などはHPよりも揃っていて親切・・・と思いきや、殆ど中国語(笑)

 液晶は非光沢を選択。発色はやや青に傾いていた。これはプロパティで補正。
明るさは十分過ぎるくらい。視野角はHPなどのこの価格帯の製品と同等で広くは無い。
ドット欠けなどは一見無くほっとしました。

 XPモデルは最初からHDDがAHCIで動いていてヒト安心。
ディスクアクセスは高速で静か。ファンも静か。可動音は殆ど無い

 キーボードはしっかりした造りで意外と驚いた。満足レベル。
キーボードは右端が密集していて若干変則的。エンターキーの右にページダウンなどのキーが回りこんでいるけど、私の場合は問題になる事は無かった。それよりCtrlキーが端に有る方が嬉しい。

 動作はキビキビしていてパワーに不満は感じない。HDDも高速だしデスクトップレベルの作業は出来る感じ。

 wikiで見ていたけどイヤホンに確かにPCの負荷に連動したノイズが僅かに入る。
イヤホン出力が高すぎるという話だけど、OS側からは対処できず。
USAサイトの最新ドライバーでも変わらない。
で、結局wikiを見てRMClockを導入。ほんとに消えた・・・でも常駐させるのがイヤだし、もともとイヤホン繋がないのでホットク事に。

 スピーカー出力は問題なし。音質はビジネスモデルという事でそこそこ。酷いという事は無い。

 ブラックボディーだけど微妙に色調に変化が有り、高級感もある。
持って歩くには重いレベルなので、ホームモバイル向けだと思った(^^;

 総じて安かったのに満足度は高いと思いました。
Core 2 Duoと2GBメモリで77,000円は流石DELL。


 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name    Vostro 1400
Processor    1994.43MHz[GenuineIntel family 6 model F step D]
Processor    1994.43MHz[GenuineIntel family 6 model F step D]  
VideoCard   Mobile Intel(R) 965 Express Chipset Family  
Resolution  1280x800 (32Bit color)  
Memory      2087,028 KByte  
OS           5.1 (Build: 2600) Service Pack 2  
Date        2007/12/25  22:19  

Intel(R) 82801HEM/HBM SATA AHCI Controller
  TOSHIBA MK8037GSX

Intel(R) ICH8M Ultra ATA Storage Controllers - 2850
プライマリ IDE チャネル
  TSSTcorp CDRW/DVD TSL462D
  Generic DVD-ROM         1.0 

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
 65512   279982  188160   154828  116376   235622          59

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write   RRead  RWrite  Drive
    26378  16388    9880     207   41474   37007    5644   15790  C:\100MB


 

 

 


 
2007/12/13

アドレスV100ネタ

 ここ数日小雨が続いたので、新しく付けたタイヤ、ダンロップD306のレイン性能を試す良い機会となりました。

 前回の件が有ったので最初は慎重にやりましたが、結果的にウエット路面でかなり寝かしても粘る感触でまったく滑りませんでした。やはりタイヤが違うと安全面でもまったく異なりますね。
鉄のマンホールなどは関係なく滑ってしまいますが、白線でも少しは粘るので良い感じです。

 ドライ路面でもタイヤがグリップする感覚が強くなり、安定性が高まりました。
V100に乗った最初の頃は“なんか頼りない走行感だな。タイヤが10インチだからか?”と思っていたのですが、タイヤの銘柄(製造年)が変わるだけでも結構違うものですね。

◆youtubeにVistaとXPを同時に同銘柄のPCで立ち上げた映像が有りました。
 使用PCはDELLの最新PCであるVostroの様です。メモリは1GBか2GBか明記されてませんね。
結果としてはVistaが30秒以上XPに遅れをとっています。MicrosoftがVistaは一々再立ち上げしちゃダメだ!と言っているのはこういう事が有るからな?


 
2007/12/11

DELL INSPIRON 1501

 を、注文。激しくお得なのでお勧めです。
キャンペーン中なので送料も無料でした。

デル株式会社


 このノートは今時珍しくWindowsXPを選べるのが最大の利点かもしれません(笑)
XPはもう直ぐ(来年早々?)買えなくなりますが、こういう記事を見るとVistaを選びたいとは思えなくなりますからね・・・

Windows XP SP3 対 Vista SP1 Engadget
 SP1を適用したVistaとSP3を適用したXPを対決させたところ、OfficeベンチマークでXPがVistaより2倍速いという結果が。

私も届いたらレビューする予定です。

 
2007/12/7

Docomo FOMA P905i その後

 画面の黄ばみを発見し気になってしまったのでドコモショップにクレーム。
なんとか二店目で交換を承諾してもらいました(^^;
ショップによって対応が異なるみたいですね。

 P-スクエアで無料で落とせる高橋名人の冒険島が面白い(笑)
同じく無料で落とせる太鼓の達人も面白かった。

 あと、最初から入っている英語辞書機能が何気に凄い。
旅行、ビジネス、日常英会話集などが入っていて、音声再生も有り。
これは簡単な英会話学習ソフトになりますね。


アドレスV100

 鹿児島は夏を過ぎると梅雨まで乾期に入りますが(笑)、アドレスV100購入後久しぶりに雨が降りました。

 通勤途中のコーナーを時速40kmほどで普通に曲がったところ、何とオイルでも撒かれていたのかと思うほどタイヤが前後ともグリップを失いスリップ!
なんじゃこりゃー!!”と思いながら必死に転倒しないように足を出しバランスを取って、反対側の歩道にぶつかってやっと停止。
雪国で身に付けたバランス感覚が役に立ちました(;-д-)

 対向車が居たらアウトでしたね・・・
しかし路面は普通のアスファルトでただ濡れているだけ。

 このスリップの原因は2000年製造のSHINKOタイヤです。
もともとメーカー出荷時からこのタイヤが付いていたという事ですが、走行距離は3000キロ少々のため溝はまだまだバッチリありました。ヒビも無し。
しかし7年以上経っていたためにゴムが完全に硬化して、プラスチック状態になっていました。
これが濡れた路面でスリップしたわけです。

 SHINKOタイヤ自体は韓国のメーカーらしいですが、スズキが標準で付けている位だから、そんな悪いタイヤでは無いはず。

 


 しかし恐ろしい目に会うのはコリゴリなので早速前後とも交換する事になりました。
と言ってもアドレスV100に合う3.50-10っていうサイズを在庫しているところって余り無いんですね。しかも工賃込み一本6000−7000円程度と高い。

 幸いにも時々行く南海部品でダンロップD306が特価で売られていたのでこれを買う事にしました。

 しかし「D306下さい」と言ってお金を払っていると、店員が持ってきたのはさっきまで軒先に出しっぱなしにしていたタイヤ二本(笑)

 “な、なんだってー!”と思いながら見てみると2006年製。しかも紫外線ですでにゴムが硬化しかけている。おいおい、と思いながら「他に在庫は無いんですか?」と聞いたら、このセットだけとの答え。
後は中国やタイ製のタイヤしか無いよとの事なので、それよりはマシか・・・と、妥協してこれを付けて貰う事にしました(;^ω^)ウウ

 もうSHINKOのタイヤは一刻も早く外したかったので今回は仕方無いすな。
次からはミシュランのS1でも注文しておこう。

 早速皮むきもかねて郊外をツーリング。
おお!走る感覚が違う!前はガツガツ路面の細かなオウトツが伝わってきたのに、D306はソフトに伝えてくる。
やはり去年の製造とは言え7年前の物より遥かにコンパウンドが柔らかい!

 皮むき中は倒しこむと若干ズルズルすべる感じが有ったけど、距離を走ってタイヤが暖まって表面のワックスが取れてくると良くグリップするようになりました。
かなり倒しこんでもすべる感触は無し。

 完全なウエット路面での走行はこれからですが、1年はこれで行きたいと思います(^^;

 
2007/12/3

Docomo FOMA P905iを購入しました。

 携帯を購入するのはF901is以来です。
詳しいレビューや説明などは+D Mobileが詳しいので省きますがP905iはGPSナビ、ワンセグチューナー、FOMAハイスピード、フルブラウザ、高速3D描画、WMV動画再生、Bluetooth、SDオーディオ、500万画素手振れ補正カメラ、海外通話対応などてんこ盛りの、まさにFOMA最高スペックといった機種となっています。

901世代からの移行だとまさに面食らうほど(笑)

 ダウンロードはやっ! ワンセグキレイ! リッジレーサーすごい! 地図表示速い! ネットが普通に出来る! パソコンの動画が再生できる! デジカメ画像の表示が速い!保存も速い!画像の拡大縮小もスムーズ! 2GBマイクロSDが2千円台とは安い!

全てがF901isとは天地の差です。

 

 横WVGAでフルブラウザ使うと本当にミニパソコンの画面でも見ている感じです。液晶も凄く精細でドットすら見えない。これは近眼が酷くなりそう(笑)

 ちなみに内蔵のフルブラウザは性能面で直ぐに切りました。今はibisBrowserDXを購入して使っています。
横画面での使いやすさなどでjigブラウザよりも良さげでした。

 しかしこれが分かっていればパケホーダイフルを契約しなかったのに(^^;

 また905iに乗り換えたお陰で、バリューコースに切り替えられたのも大きいメリットです。
三ヶ月間は基本料金サービスだし、その後も今までの半額に基本料金がなるのは大きい。

 しかしP905iにも欠点が無いわけでなく、メールを打つときのキーレスポンスが少し悪い。
キーを押した後コンマ数秒送れて画面に文字が表示されます。
私みたいに大して打ち込みが速くないならそんなに支障無いかもしれませんが(私はもう慣れた)、凄まじい速さで打つ人の場合レスポンスに不満を抱くかも?
Docomoショップ等でホットモックを試用してみる事をお勧めします。

 他は速いのになぜここだけ遅いのかなー(^^;
3Dパワーにリソースの殆どを回したのか?(笑)

  

 






バックナンバー
2000  10 11 12
2001 1−3 7−11
2001/2002 12−2 3、4 5−7 8−10 11−12
2003 1-3 4-5 6 7 8a,8b 9 10 11 12
2004 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007 1 2,3 4,5 6 7 8 9 10 11
著作権所有“いくぽん”全権保留


デル株式会社