ikubana.jpg(10479 byte)
      SINCE 1996/7/23
      LastUpdate 2012/2/28



デル株式会社
デル株式会社

ご案内:このページの全ての文章、画像の転載を禁じます
BBS   home

PCハードレビュー

PCハードレビュー(オールド)
1996〜2001年に掛けてのレビュー

PCソフトレビュー

PCゲームレビュー(オールド)
1996〜2001年に掛けてのレビュー

PHOTOギャラリー

スクーター&バイクのページ
シグナスX-FI,アドレスV100,Serow,PCX

二代目SUZUKI スイフト(ZC71S)レビュー

初代SUZUKI スイフトスポーツ(HT81S)

インプレッサ・スポーツワゴン(GG2)

初代SUZUKI スイフト(HT51S)レビュー

EU-CIVIC(シビックiEレビュー)

試乗記
Google
インターネット検索 いくぽん.com内検索
2012/2/28


   〜Newsあれこれ〜


スズキ、軽乗用車「パレット」、小型乗用車「ソリオ」の燃費を向上 impress

 燃料カット時間upと低粘度CVTオイルで燃費を上げてきましたが、パレットで20.2km/Lから20.8km/L、ソリオは20.0km/Lから20.6km/Lに。

MRワゴンやアルトのエンジンがK6AからR06Aに変更された時には20〜30%の燃費向上を果たした事を考えると、燃費対策には小改良の積み上げも大切だけど構造改革が一番効果的なんだと思えますね。

ちなみにうちのスイフトはタイヤをミシュラン PP2からTOYO mpFに変えて、月間平均5%少々燃費UPしました。

最近の新車が軒並み、ヨコハマ ブルーアースとかブリジストン エコピアとかのAAランク以上のエコタイヤを装着しているのも頷けます(TOYO mpFはAAランク)。


高橋敏也のプリウスPHVに乗ってみました!! impress

 家で充電できる人はもちろんですが、充電できない人でもPHVの方が燃料消費効率は良いんだから、100万円台前半くらいのPHVをリリースしてもらいたいものです。

スイフトPHVはよ。


クレバリー1号店、15年の歴史に幕 「まあ、今後も続きますから…」 ニコニコニュース

 山田くんなつかしい。
でも潰れたわけじゃないから。

クレバリーは一回しか行ったこと無いけど、秋葉原のPCパーツショップは内部密度の高さに圧倒された記憶が。

地方にあるパソコン工房とかは広々しているから(^^;


 
2012/2/27


   〜Newsあれこれ〜


メーターのデザイン「保守反動化傾向」に渇―ッ! webCG

 最近だとシビックがトンガッたデザインのメーターを採用していましたが、昔の方が凄いメーターが有ったんですね。

42年前のストラトスのメーターなんて何がなんだか…

それはともかく、トヨタとダイハツのセンターメーター好きはどうにかしれくれっ


SHOEI、サンバイザー内蔵のシステムヘルメットを発売 Response

 ヘルメットで困るのが、眩しい太陽を考えてスモークシールドにすると、トンネルとか夜に見えなくなること。

サンバイザー内蔵メットは海外メーカーが出していたけど、SHOEIが出してくれるとは心強い。

しかもチンガードが稼働とは泣かしてくれる。

で、私は6万オーバーの価格に泣くと…


 
2012/2/25


◇試乗

 トヨタ アクア Gグレードの試乗をしてきました。

アクアと言えば、発売後1ヶ月たらずで12万台の受注が有ったことがニュースになるほど。
それだけの受注数はギネスクラスなのでは?

そして現在納車は半年待ちという状態。
プリウスの時よりはまだマシですが、それでも凄いものがありますね。

アクアがどんな車かというのはレビューサイトに詳しく載せられているので割愛しますが、世界でトップクラスに優秀なハイブリッドシステムTHSIIを1.5Lエンジンと組み合わせ、クラス最軽量の1.08tというのが凄い。
ただの1.5Lエンジンガソリン車だってその重量だと軽量な部類に入ります。

そして軽量さも相まってダントツに低燃費な35.4km/L(JC08)を達成。



エクステリアはトヨタにしてはあか抜けたもの。
まとまり感のあるデザインで、国内コンパクトカー勢の中ではダントツにグッドなのでは?

ボディー形状も空力にも有利な砲弾型デザインで、随所に空力向上のための仕掛けが。



リアも海外メーカーかと思うような大胆な造形。

5ナンバーボディーなのにとてもワイドに感じます。



インテリアはやや違和感がある感じ。
インフォメーションがすっきりし過ぎているのか。

最上級のGグレードでも100万円前半のコンパクトカーと大差ないクオリティーで、エクステリアとシステムには感じなかったコストダウンをインテリアに感じます。


しかしアクアの真骨頂は、トヨタにしては珍しく(失礼な)走りに有りました。

本当にトヨタのコンパクトカーの今までのイメージが覆ります。

2代目プリウスをレンタルで数日運転した経験が有りますが、軽量ボディーを生かし 2代目を凌ぐトルキーな加速力が有ります。
CVTの様な空走感や妙な加速感は無し。

そしてバタバタしがちな2代目プリウスの足と異なり、2代目スイフトの足より引き締まった剛性感の有るサスペンションが凄い。

おいおい、トヨタって足回り軽視するメーカーじゃなかったの?(失礼な)と思わず思うほど良い足回りです。

ノーマルの175/65-15でも随分しっかりした走りを楽しめます。
ちなみに試乗車はダンロップのスポーツ系タイヤが装着されていてびっくり。

だからかな?ハンドリングもしっかりした感触でした。


そして国内コンパクトカーでは異例な程の低いヒップポイントとアイポイント。
しっかりと腰の入るシートが良い。

この低重心設計がアクアの走りの良さを引き立てていると思いますね。
フロントスタビも標準。

街中しか走れませんでしたが、郊外のツーリングも楽しそうな予感がします。

パワートレーンが車重と比較してパワフルなのも良いですが、それでいて実用燃費は20km/Lを軽くオーバーし、足も良い、ハンドリングも良いというのであれば最高のコンパクトカーという事になりますね。

12万台のオーダーも納得というか。


弱点といえば価格と装備でしょうか。

200万近い車格としては信じられないことに、全車鉄チンホイール。HIDの設定なし、フォグ無し、プッシュ式エンジンスタートを含むスマートエントリー無し、プリウスに有るから有って当然と思っていたエネルギーモニター無し。

もしプリウスと同じような装備が欲しいと思うなら、パッケージオプションを付けまくってプリウスの下位グレードを超える出費を覚悟する必要が有ります。

とは言いつつも、横滑り防止機能のVSCやトルコンのTRCは標準装備。サイドエアバッグも全車選ぶことができます。

さらに後席は全てヘッドレスト有りの3点式シートベルト有りなので、基本装備でも安全に抜かりが無いのは素晴らしい。


価格や走行性能を別にしても、THSIIに乗ると通常のガソリンエンジンに乗れなくなるくらいのインパクトが有るので、これからもプリウス&アクアのユーザーは増えていくんだろうな、と思いますね。


ちなみに私がおじゃましたネッツでは、値引きは3,4万という話をしていました。
ワンプライスという訳でも無いそうです。


 
2012/2/23


◇検定

 久々に検定を受けた。

受けたのはCS検定(コンピューターサービス技術者)の表計算部門3級。

一応MOSのエキスパートは持っているけど、今はオフィスも2007か2010だもんね…

CS検定が親切だなーと思ったのは、前もって練習問題を配布してくれる事。

もちろん本番で同じ問題が出る程甘くはないけど、本番の方が簡単でした(^^;

内容的にはエクセル初級レベルの課題3つを45分以内に完成させるんだけど、周りがすごいスピードでキーを打つので、そのカチャカチャ!という激しい打鍵音がプレッシャーになる(笑)

MOSと違って、過程はどうあれ提示通りに仕上げるというのが実践的かも。

しかし3級も余裕ではなかったので、2級は今のままだと合格できる自信がないな…


   〜Newsあれこれ〜


【インプレッション・リポート】GM「シボレー・ソニック」 impress

 いわゆるデーウーソニックですが、エコ一辺倒の日本車と違って素直なエンジンや機敏なハンドリング、6ATなど良い意味で異色ですね。

コンパクトカーにしたいけど加速の鈍いエコCVT車なんてキライだ!という人はもう輸入車にするしか無いのかも。


スバル・インプレッサ もうレガシィなんて要らない! 日経BP

 インプレッサが有ればレガシーが要らない、ではなく、今のインプレッサが2代前くらいのレガシー系なんでしょうね。

今のレガシーのデカさはアメ車か!という感じで、街走りとかでチョイノリするにはつらい。

けど、レガシーB4もだけど、スバルのセダンはスタイルが良いですね。


次期eKワゴンが日産三菱共同開発で2013年発売予定 自動車リサーチ

 次もekワゴンという名前になるのかわからないけど、日産と三菱の合弁会社が造る新しい軽、楽しみですね。

最初から日産で売ることを考えるだろうからデザインもあか抜けてそうだし。

けどトッポなどのハイトワゴン化するのは嫌だなー
ハイトワゴンもラインナップに有っていいんだけど、やはりミドルハイトも無いと寂しいです。


 
2012/2/20


◇自宅から見る桜島さん



桜島は山だけど、だれも桜島“やま”とか“さん”って付けないよね。不思議。


しかし鹿児島は20度を超えた!と思ったら次の日には0度近くなって雪が舞うとか、下手すれば北国より過酷な環境なんじゃあるまいか?

雪と違って溶けない固形物の火山灰も降ってくるしね。


   〜Newsあれこれ〜


バッファローコクヨ、世界初のコネクタをどちら向きでも挿せるUSB Hub impress

 恐らくだれしもが経験すると思われる、USBの上下違いでの“ささらーーん!”のキモチ。

USBのUはユニバーサルのUだけど、使用方法まではユニバーサルじゃないのよね。

うーん、しかしどういう原理で上下どちらでも良くなったんだ?

できればすべてのUSBデバイスを上下関係なく挿せるようにしてもらいたいものだな。


クリス・アトキンソン、ラリー・メキシコ出場へ ラリーニュース

 クリスがモンスターWRTからWRCへ!というニュースを聞いた時には、

 なんだって!?モンスター田嶋のチームから!?てことはSX4-WRCも復活か!?

などと“!?”連発の妄想をしたものですが、何てことはない、ケンブロックのチームである、モンスター(ドリンクの)WRTでした。

それでもWRCで久々に見れるクリスの姿が楽しみです。


 
2012/2/19


◇アマゾンでほん


 ちょくちょく覗く某ブログで絶賛されていた、“探査機はやぶささん ”を、はやぶさ遙かなる帰還のストレス(笑)も有り買ってみた。

今まで擬人化ものはどうも…と避けてきたんだけど、むしろ出てくるキャラクターが衛星や探査機、ロケットばかりで逆にそういうものが心情?を吐露したりするのが面白い(^^;

探査機もそんな苦労が有ったんだなーと(ぉぃ


良いと思ったのは、ただのコミックテイストな本というだけでなく、むしろ学研の科学コミックばりに欄外情報が豊富なこと。

お父さんもこれを読んで宇宙の知識を身につければ、子供から憧れられる存在に!


そして泣ける…

もう軽く10回は泣けました。

だてにアマゾンで宇宙工学関連本の1位を獲得しているわけじゃない。

しかし残念ながら早速品切れしているようです。
売れているのね。


  

 じーんと来たのが惑星探査ローバー“ミネルバ”のシーン。

そういや、映画では全く触れないけど“ミネルバ”は“はやぶさ”に次いで重要なキャラクターなんだよね。
すっかり忘れていたけど。

なんで映画では無視されているんだろうね。




そしてこのコミックの原動力ともなったのがこの動画!

邦画界は見習ったほうがいいっすよ…

今年に入って3本は映画館で邦画観たけど、アニメや洋画に比べてつまらない映画が多いです。


 
2012/2/18


◇確定申告

 今年初めて確定申告をe-taxで行なってみたのですが、拍子抜けするくらい呆気なく終わりびっくり。

前半で少し意味がわからない所が有ったけど、証書類の郵送も無いしこれで終わり?という印象。

電子証明書やカードリーダーで3000円程度出費が有ったけど、それは還付金が4000円有るからチャラになるし便利だねー


   〜Newsあれこれ〜


マツダ、初のフルスカイアクティブ車「CX-5」発売 impress

 CX-5の評判はすこぶる良いですね。欠点らしき欠点がないとか。
実質国産初のクリーンディーゼルターボ+6AT搭載で車体の大きいクロスオーバーSUVなのにJC08モード18km/Lオーバーってのは凄いです。

ガソリンエンジンの方もフル、スカイアクティブテクノロジーですし。

知り合いに聞いた所、すでに注文が多数入っているみたいです。

マツダのスカイアクティブ・デミオに次ぐヒットになりそう。


スズキは… SX4が既に死亡しているからダメか。


「AQUOS PHONE」、ハイエンド機を中心にAndroid 4.0へ 既発売/今後発売のモデルでバージョンアップ予定 impress

 Android2.3で何も不便していないので、もう4.0への興味が全くなくなったんですが…

それでも4.0にした方が良いのかな?


 
2012/2/15


   〜Newsあれこれ〜


スズキ、JC08燃費27.2km/Lの「MRワゴン エコ」 impress

 MRワゴンのR06AエンジンとCVTが改良され、アルトエコと同等品になったMRワゴンエコが発売になりました。

一応ネットではMRワゴン小改良が2月との情報が有ったとはいえ所詮2chのうわさ話レベル。やはり販売時期まで情報を漏らさないスズキは凄いね…

驚くのは基本、既存のものをブラッシュアップしただけでJC08モード23km/Lから27.2km/Lと大幅アップした事です。
この数値はイーステクノロジーを使用したTNPムーブを超えます。

さらにアイドリングストップ機構を搭載して112万1400円からというのも良いですね。

もっとも、ベターなのはECO-Xのオーディオ装着車131万400円のグレードなんでしょうが。


スズキ、2015年にタイで生産する小型車「Aスター」を日本へ逆輸入! Autoblog

 やはりA-Starなんでしょうねー
しかしこのタイミングって事は現行のA-Starじゃなく、フルモデルチェンジ後のA-Starなんでしょうか。

もしR06Aの1000cc版搭載!それで90万円台!とかだったら萌えますねー


【ビデオ】雪に覆われたニュルブルクリンクをレーシングカーで走ってみたら Autoblog

 せめてスノータイヤくらいは付けましょうよ(^^;
と言いたくなるくらい、雪のニュルをドリドリで走っております。


「セリカ・ターボ」に「6輪タイレル」!懐かしいレーシングカーが、RCカーとして再登場! Autoblog

 昭和50年前後生まれの方なら懐かしいかもしれない6輪F1マシン、タイレルのラジコンですよ。

1/10スケールって結構大きいのでは?


Radeon HD 7700,HD 7750レビュー 4gamer

 もうHD 7000シリーズのミドルレンジが登場ですか。
HD 6670を買ってまだ半年だというのに…

そしてグラフィックスカードのコアクロックが遂に1GHに達しました。

驚くのはその上で消費電力が15W未満(アイドル時)。28nmプロセス凄いね。


 
2012/2/13


   〜Newsあれこれ〜


スウェーデン デイ3:ラトバラが逃げ切り勝利 RallyPlus.net

 WRC第二戦ラリースウェーデンはフォードのラトバラが優勝。
前戦ではリタイアしただけに面目躍如です。

2位はシトロエンに移籍したミッコ。3位はスノーステージを得意とするフォードのオストベルグ。
3位争奪戦に敗れたフォードのペターは4位。

王者ローブはコースアウトが響き6位止まり。

SWRCの方は、前戦でトップを走りながらゴール直前でリタイアを喫したプロトンのP-G・アンダーソンがトップ。
S2000としては経験の浅いプロトンがここまで速いとは…

しかし凄いのはSWRC登録されていないものの、実質S2000勢トップのオジェ。
やはりオジェはトップドライバーです。




 
2012/2/12


◇映画ねた

 11日公開の“はやぶさ 遙かなる帰還”を観てきました。

で、観終わった後、何とも言いようのない気持ちになりました。

“はやぶさ”に関わったスタッフたちの人間模様を描いたという点では、恐らく最高の内容だったと思います。

渡辺謙を初め、江口洋介、吉岡秀隆、石橋蓮司、山崎努と言ったそうそうたるメンバーが関わっただけあり、演技面では最高でした。

しかし自分が見たかったのは、NEC社員や新聞記者や町工場の人々の活躍ではなく…

“はやぶさ”その物の活躍が見たかったので、人物描写メインのこの映画はストレスが溜まりましたね。

まさにテム・レイの「ええい、ホワイトベースはいい、ガンダムを映せ!」の心境です(笑)

とにかくそのストレスは一番美味しいところの地球帰還のところまで続くので、はぁ…この監督は人物ドラマを撮りたかったんだな、“はやぶさ”じゃないんだ、と気がつくわけです。

映画としてはどうなの?と思うほど、ほとんど無いBGMなども合わせて終始盛り上がりに欠け、非常に淡々と話が進んでいくので好みが分かれそうですね。

ただ、これが“リアル”なんだろうなー と思える作品です。


 
2012/2/11


   〜Newsあれこれ〜


「新興国と言う言葉は死語」〜「再興 自動車メーカートップに聞く」スズキ 鈴木修会長兼社長 日刊自動車新聞

 燃費の数値だけがひとり歩きする現状に警鐘を鳴らし、“軽メーカーがお互いに地道な努力をして、軽自動車のあるべき姿を見ていただくことが必要だ”と語る修会長。

82歳にしてこの切れ味。カッコイイです。

この会長が居なくなったらスズキはどうなるんだろう…


「広告より燃費が悪い」とホンダが敗訴した裁判の詳細情報 Autoblog

 集団訴訟の弁護士費用が約6億5000万円って…
アメリカ怖い所っす。

そしてアメリカをナメていたホンダも痛い目に。


初代のデザインに回帰した「IXY」などキヤノンが10機種を発表 Ascii.jp

 すっかり忘れてしまいましたが、初代IXYってこんなボクシーなスタイルだったんですね。

登場は2000年ですか。デジカメの歴史って意外と浅いのかもなー


 
2012/2/9


◇Microsoft Office Home and Business 2010

を、楽天で14,000円台で購入しました。



いわゆるOEMとかDSP版と呼ばれるパッケージです。
ワード、エクセル、パワーポイント(←これ重要)入りでこの価格は安い。

最初はOffice 2007のパーソナルをヤフオクで狙っていだんだけど、結構高くて8000円前後と相場が安定。

ならパワーポイントも入っているOffice Home and Business 2010の方が得です。

早速検定用のテストファイルを使用してみると、おお!2007より進歩しています。

2007ではリボンインターフェースが結構ガチガチでしたが、2010ではある程度はカスタマイズできるように。

けど見た目が2007と2003の中間の様な感じで、少し派手さが無くなりましたね。
これはこれで少し寂しい(^^;

2010は2003並にサクサク動くし、高機能だし最高です。




 
2012/2/7


   〜Newsあれこれ〜


スズキ・スイフトRS(FF/5MT)【短評】 webCG

 “搭載されるエンジンは、ノーマルモデルと同じ…略…控えめなスペックだ。だが、クルマはスペックではわからないもので、走ってみると非常にパワフル…なんてことはなく、スペックから想像する通りの力強さにすぎなかった。”

この部分がツボにきたwww

現行スイフトは試乗もして素晴らしい車である事はハッキリ言えたんですが、エンジンに刺激がなさすぎて乗っていて絶対飽きそう…という事だけで次期候補から外れています…

せめて1.5か1.4のモデルが追加されれば考えるけどなー


【ジュネーブモーターショー12】次期ノートか…日産インビテーション Response

 今年はノートのモデルチェンジ時期ですが、これが次期ノートならイイね!
エンジンが1.4L+スーチャーとかだったら面白そう。


MINI、WRC参戦の新体制を発表…プロドライブはプライベーターに Response

 結局騒動の原因って、プロドライブ=BMWと思われるのを嫌ったBMW側の意地だったんですね。

プロドライブをワークスと認めず(プライベータへ降格)、結局WRCチームMINIポルトガルをワークス参戦させるそうです。


 
2012/2/7


◇マックねた

2012ビッグアメリカシリーズ第二弾ラスベガスバーガーを食べてみました。

今度のはどんなのかと言うと“ビーフ100%の1/4ポンドビーフパティに、スパイシーに味付けしたビーフとオニオンを乗せ、濃厚なクリームチーズソースを贅沢に絡めますた”と言う事です。



一口目に思ったのは“食べづらい!”

ボリュームが有るのに食べやすかったグランドキャニオンバーガーと異なり、ラスベガスバーガーは止めどなく中から何かが溢れ出します(^^;

宣伝文句からするに、ビーフパティの上に焼肉とクリームチーズソースが乗っているわけですが、それが落ち着き無いんですね。

これ女の子は食べる時要注意ですよ(笑)

味の方は、普通のハンバーガーの上にグラタンが乗っていると説明すれば大体有ってるんじゃないでしょうか。

今まで三回ビッグアメリカシリーズが有りましたが、どうも“テキサス”と“グランドキャニオン”以外は微妙なのが多いですね(^^;


◇勉強ねた



今作っているのがシーケンス制御回路。
写真は可逆制御タイプ。

200V三相モーターを正回転or逆回転させるだけなんですが、それでも結構な仕組み。

車にしてもエレベーターにしても、世の中の機械の中にはこんなのが沢山入ってるんだろうなー


 
2012/2/7


   〜Newsあれこれ〜


スズキ、アジアから逆輸入 90万円台のコンパクト車、13年度末にも発売 Sankei

 A-Starでも輸入するのかと思ったけど、新規開発なんでしょうか。
ちなみにスズキ本社はこの報道を否定(^^;


「MINIをWRCから撤退させるな」…ファンがFacebook立ち上げ Response

 モータースポーツの中では比較的予算が少なくてすむ(F1比)というWRCなのでBMWがお金をケチってという事ではなさそうですが。
MINI-WRCの成績は実際良いので、予算うんぬんよりプロドライブがやらかしたっぽいけど…

シトロエンvsフォードの構図はいい加減ツマラナイので、どうか撤退しないで!


 
2012/2/7


   〜ニコ動あれこれ〜




 スターシップ・オペレーターズが好きな人なら気に入るんじゃないかと思うSFアニメ“モーレツ宇宙海賊”
昭和の香りがしますw

それにこのとうほぐ訛りのEDがいいんだべよ〜




 こんなハチャメチャな番組を公営放送が流しているのがイギリスの凄さだけど、やっぱりジェレミーはヒネて無いとね。


 
2012/2/6


◇ZC71S スイフトねた


 私の場合年間走行距離が5000キロに満たないので、大体10ヶ月毎を目安にオイル交換(全合成油)+フィルター交換をしています。

今度のオイルは何にするかなーとオートバックスをうろついていると、去年と比べてオイル価格が安くなっているじゃないですか。

去年、一昨年は4Lの0W-20の全合成油が有名メーカーもので6000円〜7000円程度だったと思うのですが、今はモービル1でも5000円台、カストロールだと4000円台でした。

今回はチョイノリばかりのスイフトに高価なモービル1のオイルはいらないべ… という事で新製品のカストロール製マグナテック・ハイブリッド 0W-20全合成油を購入。

4980円でした。新製品なのに安いですね。


このオイルは、チョイノリやハイブリッド、アイドリングストップ車など、油温がなかなか上がりにくいタイプの車のエンジンの油膜保持を優先しているのが特徴で、その割には長距離ツーリングなどの走行もサポートするという万能型です。




交換後は特にエンジンフィールが良くなったとか、高回転が滑らかに、とかは無かったですが(前回は何の銘柄を入れたか思い出せない)、寒い中でのエンジン始動直後からエンジン音が静かで、この製品の低い油温時でも保護機能が働くというのが利いているのかな?と思わせてくれます。


 
2012/2/5


   〜Newsあれこれ〜


ホンダN BOX 仁義なきホンダの逆襲 日経BP

 N-BOXはホンダの本気が感じられますからね。
しかし弱点としてはライバルより一番小さなリアシートでしょうか。
アレほど足元が広いのにシートが狭いって…

ホンダの新エンジンと新CVTは興味有るけど、私が行ったディーラーは試乗させてくれるような雰囲気じゃなかった(笑)


モアスペース軽トールワゴン徹底比較 オートックワン

 このレビューを見ても、カートップのレビューを見ても、タント、ルークス、N-BOXの中では意外とルークスの評価が良いんですよね。

ベースはスズキのパレットだというのに、そのパレットはあまり評価されないんだよな。
さすが日産パワー(^^;


ニュルブルクリンク、今度は一般ドライバーの利用を制限!? Autoblog

 世界でも名だたるサーキットなのに、普通に一般にも開放している事の方が日本からしたら信じられないけど(^^;

メーカーは1時間いくら位出すんだろうか…


 
2012/2/3


◇ラーメンねた


 鹿児島で有名なラーメン店のベスト3には間違いなく入る“ざぼんラーメン
鹿児島に帰ってきた年にも同僚と与次郎店に行ったのですが、その時はスープはぬるいわ麺は伸びているわで美味しくなかったので足が遠のいていました。

今回は行ったことのない鹿児島中央駅内に有るざぼんラーメンにチャレンジです。




お値段は800円と、鹿児島ラーメンの相場としてはやや高め。

恐る恐るスープを飲んでみると…アツアツこってりトンコツウマイ!

麺を食べてみると、これまたウマイ!
チャーシューも美味しい(^^

極端にキャベツが入っていたりする事もなく、良いバランスのトッピングです。

これは100点ものだなーと思ったのですが、量が少ない!

私の大好きな“くろいわラーメン”は700円ですが、ざぼんラーメン1.3倍くらいのボリュームです。

チャーシューの美味しさと麺の美味しさはくろいわを上回っていると思ったので(スープは好み)、800円ではなくせめて650円なら満足度十分なのに。

けど駅構内の新幹線ホームから100m以内という好立地なので、高いのは仕方ないのかもしれませんね。

しかもこの味なら、他県のお客さんも納得してくれるだろうから安心しました。

まちがっても“こむらさき”が駅に進出してきませんように…
(こむらさき:ガイドブックにはトップで取り上げられるラーメン店だが、鹿児島ラーメン通の間でも色々言われている異色の店)




2,3日は寒く鹿児島も氷点下に。

小雪が舞っていました。

山間部は積もっている様ですが、平野部は積雪無しですね。


 
2012/2/1


◇ZC71S スイフトねた


 スイフトのタイヤをトーヨー トランパスmpFに変更しましたが、初期インプレと随分印象が変わったので追加インプレを。




と言っても、まだ交換後100kmも走っていないのでメーカー的にはまだ“ならし中”なんですが…


当初感じたのは接地感の薄い軽いハンドリングと、ある意味フワフワした乗り心地でした。

MP4の後継といってもコンフォート寄りのエコタイヤみたいなもんだろ、と最初は思ったものです。

しかし今乗るとそのイメージは無くなりました。
激しく山坂道を行き来した結果、

扁平率60なりではあるものの、しっかりした操舵応答性とスポーティータイヤ並のグリップ感。
高速走行時の直進安定性。

ハンドリングに関しては、ミシュランのPP2より好感触なくらいです。

過剰にも感じたショック吸収性はやや収まりつつも、高級感を感じさせるコンフォート性能は保っている感じで、“ちょっとmpFって凄いタイヤなんじゃないの?(・ω・;`)”
と思ってしまうくらい、印象が良いです。

エコ性能、コンフォート性能、スポーツ性能を合わせれば、

トーヨートランパスmpF>ミシュランPP2>>グッドイヤーRS-02>純正ポテンザRE080

という印象で、現在トップです(笑)

ん?
でもよく考えたら、

購入価格(工賃除く):

トランパスmpF(11,800円)>>PP2(8,000円)>RS-02(7,000円)>純正(プライスレス)

あれま、実はmpFって結構いい値段してるんじゃないの(笑)
(ちなみにオートバックスでは1本15000円以上します)


お値段なりの良い仕事をしているって事なんですかね!


 






バックナンバー
2000  10 11 12
2001 1−3 7−11
2001/2002 12−2 3、4 5−7 8−10 11−12
2003 1-3 4-5 6 7 8a,8b 9 10 11 12
2004 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007 1 2,3 4,5 6 7 8 9 10 11 12
2008 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 1
著作権所有“いくぽん”全権保留