ikubana.jpg(10479 byte)
      SINCE 1996/7/23
      LastUpdate 2012/5/1



デル株式会社
デル株式会社

ご案内:このページの全ての文章、画像の転載を禁じます
BBS   home

PCハードレビュー

PCハードレビュー(オールド)
1996〜2001年に掛けてのレビュー

PCソフトレビュー

PCゲームレビュー(オールド)
1996〜2001年に掛けてのレビュー

PHOTOギャラリー

スクーター&バイクのページ
シグナスX-FI,アドレスV100,Serow,PCX

二代目SUZUKI スイフト(ZC71S)レビュー

初代SUZUKI スイフトスポーツ(HT81S)

インプレッサ・スポーツワゴン(GG2)

初代SUZUKI スイフト(HT51S)レビュー

EU-CIVIC(シビックiEレビュー)

試乗記
Google
インターネット検索 いくぽん.com内検索
2012/4/29


◇NEX-C3で撮ったもの


 SONYのデジカメ(Cyber-shot)にはDRO(ダイナミックレンジオプティマイザ)という機能が付いていて、暗部をソフトウエア的に引き上げてくれるのですが、NEXシリーズには更に進んだHDRというものが搭載されています。

HDRでは露出の異なった画像を3枚撮り、カメラ内部で合成してダイナミックレンジを拡大しています。



HDR無し。




HDR有り。


ソフトウエア的に処理するDROより自然な感じの画像になるのが良いのですが、RAW撮影では使えない(DROのみ)、とか他の機能(速度優先連続撮影他)と併用できないとか色々制限が有るのが残念です。

やはりHDR処理は時間が掛るからなのかな(2〜3秒程度だけど)。



   〜Newsあれこれ〜


車で外出が好き---20歳代男性は少なく女性は多い Response

 若者のクルマ離れが言われて久しいですが、女子は意外とドライブ好き!?

確かに自分の周りの若者も、女性の方がドライブ好きという人多いですね。

いや、男ではゼロかも(笑)


 
2012/4/28


◇NEX-C3で撮ったもの


 春のこの時期は黄砂やらなにやらで空気がボケっとした感じなんですが、丸一日土砂降りだったのと、風向きが少し変わって北風だったために久しぶりに鹿児島の空気が澄んでいました。



空気が澄んでいると桜島が近く感じます。




夕暮れ時の住宅街も、青空のまま日が沈む感じ。

この暗くなるとともに濃くなっていく青空が良いですネー


 
2012/4/26


   〜Newsあれこれ〜


【京都無免許事故】 車は知人が3月に買ったのを「1日だけ貸せ」と言って借りパクした物だった 痛いニュース

 この事故は、少年に車を貸した方も責任問われるだろうな、と思っていたけど…

いくら執拗に貸せ!と言われても、事故の事を考えたら貸しちゃだめですね。
相手次第とは思うけど。


A型はO型の2倍もストレス多い!? 血液型ごとの体質の違い ネタりか

 普段からO型の二倍ものストレス物質を浴びているA型がO型より神経質になるのは仕方がない事なのかな。
のんびりしているA型もいるけど、そういう人は脳内物質の出方がO型寄りなんだろうか。


 
2012/4/23


◇SH-12Cで撮ったもの


 鹿児島市武岡に有る老舗カフェ“トロンボーン




ここのサンドイッチとコーヒーは絶品と評判です。

別にコーヒー好きじゃない私でも美味しく感じるほど(笑)





頼んだのはローストビーフのチリソースサンド \1150

高く感じるけど、単品では450円するコーヒーや、サラダ、ぷちデザートも付いてきてボリューム有り。

以前食べたクラブハウスサンド、ハンバーグステーキサンドも含め全部美味しかったです。

けど親が食べたウイークリーメニュー(日替わり的なもの)はいまいちだったらしい(笑)

やはり定番サンドを頼むのが良いですね。

後から食べるために買ったアップルパイもボリュームが有り満足でした。


本当はNEX-C3を持って行きたかったけど、気が引けてスマホで撮っただけだった…


 
2012/4/21


◇NEX-C3で撮ったもの


 ボケが生かせる素材は無いかとマリンポートをウロウロしながら撮影。



若干ぼけたけど、よく考えたらボカすためには絞りを開く必要が有るのにオートで撮ってしまってた。

しかもPLフィルター付けたままだった。テヘペロ。



   〜Newsあれこれ〜


ホンダ 新型軽二輪スクーター PCX150 を発売 Response

 125ccオーバークラスとしてはダントツに安い32万円台。
燃費も49km/Lと125ccのPCX並の良さ。

そしてPCX125もマイチェン

新型グローバルエンジンを搭載し、燃費は53.2km/Lに到達。

シートの形状が改良されたんですか。羨ましいですね。
どうせならウレタンフォームまで改良されていれば良いのに。


三菱のタイ製 ミラージュ が好発進…3週間で1万5000台受注 Response

 何と新発売のミラージュがタイで大好評。
エコカー補助金効果で納車5ヶ月まちとか日本みたいな状況に。


 
2012/4/19


   〜Newsあれこれ〜


ラトバラの代役はダニ・ソルドに決定! Rallyplus.net

 せっかくフォードの1stというポジションを得たのに、よくやらかしてしまうラトバラ。
第5戦アルゼンチンを前に骨折で欠場とは。

しかし驚いたのは、その穴埋めにライバルチーム(プロドライブMINI)からダニエル・ソルドが応援に!

これは来年フォードのソルド引き抜きが来るな。

ラトバラはVWに行くか?


ホンダPCX150に試乗しました! livedoor

 いつの間にかPCXに150ccバージョンが登場してたんですか。

しかし高速を走れるだけのパワーが有るのか心配。
税制面や保険面からは125ccがベストなんですけどね。

PCX125の方も新エンジンになるんですかね。
今のエンジンも凄いと思うけど、更に良くなるのか。


ワゴンRが2013年秋にフルモデルチェンジ、R06Aエンジン採用 自動車リサーチ

 1年前倒しで今年秋だとか、来年春だとか色々言われてきましたが、現時点ではどこの情報サイトも来年秋という見解で一致していますね。

という事は、今年秋はマイチェンでR06A搭載が有るかもなー


 
2012/4/18


◇NEX-C3で撮ったもの


 デジ一は詳しくないけど、取り敢えずPLフィルターは買っておくか、とMARUMIの激安C PLフィルター(2千円少々)を買ってみた。

しかし使い方も不慣れなためか、あれ、こんなもの?とイマイチ残念な感想。

まあ良いか、と久しぶりに洗車して0ウォーターを塗布して、そうだNEX-C3の初スイフト撮影でもしておくか、と撮ってみたら…




うわ!5年オチの車なのにショーモデル並の写真映りじゃないの!

しかも今までのどんなデジカメでも撮れなかった完璧なオレンジグラデーションが出ている!

凄い!


中古車がこんな写真を掲載していたら、間違いなくお客ともめますね(笑)

まあ、それは冗談ですが。


 
2012/4/17


◇NEX-C3で撮ったもの




東の空を見ると、なんというか積乱雲に近いようなモコモコとした雲が。

確かに20度を越え暖かいとは言え、夏はまだだよね。

彩色モードをVividにしてみたけど、ちょっと色味がオモチャっぽくなるな。



   〜Newsあれこれ〜


SCE、PS3やVitaと連携する3波デジタルレコーダ「nasne」 impress

 4/1ならネタかと思われるようなネーミングですが、これならPS3すら要らないじゃない!
PS3のHDDがおかしくなりつつ有るから助かる!

と思ったけど、PS3かVita、そしてVAIO、XPERIAとSONY製品からしか使えないとか…

それは惜しすぎるよ!


スイフトEVハイブリッドは、レンジエクステンダー方式を採用 自動車リサーチ

 発売は来年3月ころですか。
そしてエンジンはR06Aなどの軽用エンジンではなく、450ccのバイク用になりそうですね。

この辺り、バイクも得意なスズキならではですなー


ソリオ スティングレーには、スイフトスポーツのエンジンが載せられる 自動車リサーチ

 まさかのソリオ スティングレー(^^;

現時点では噂の域を出てないけど、スポーツエンジンを載せたハイトワゴン。
意外と今の若者に受けるかもしれませんね。


 
2012/4/16


◇SONY NEX-C3K


ニコンS6000のレンズ内に大きなゴミが入ったので修理に出しました。

当初ビックの店員が、分解掃除も保証が使えると説明したので預けたのですが、1ヶ月も音沙汰が無い上に、こちらから連絡すると分解掃除は保証外なので1万円必要との事。

1万少々で買ったものに1万円の掃除代…高いー!


で、悩んだあげく、初の一眼デジカメとなるSONY NEX-C3に手を出しました。

新品でズームレンズキットなのに3万少しなんて…安っ!

ちなみにデジカメ歴は12年程ですが、一眼は初。



 レンズに本体が付いたような外観(当たり前か?)




 専用液晶保護カバーを付けています。

 この液晶は上下方向に可動するので便利。


NEX-C3を買う前に色々調べたのですが、デジ一の世界は知らない事だらけで面食らいました。

マイクロフォーサーズ?APC-S?フルサイズ?Eマウント?Aマウント?

な、なんでそんなに規格が有るんだーーー!!


それはさて置き、エントリーモデルとなるとデジ一でも3万〜6万程度で買える時代なんですね。

だから最近は女性も含めて、コンデジからデジ一に移行する人が多いのか。

NEX-C3が搭載するセンサーはAPC-Sサイズで、コンデジのセンサーサイズからすると8倍程度も大きいものです。

NEX-C3はフラッシュが内蔵されていない(マジで?)という、買ってから知った大きなポイントが有るのですが(取り外し可能な小型フラッシュが同梱されている)、この大きなセンサーのお陰で(しかも裏面照射C-MOSセンサー)実質フラッシュが要らないというのは驚きです。

実際薄暗くなってから撮った写真はISOが1600になっていましたが、等倍にしてノイズが確認できる程度のノイズの少なさ。

手ぶれ補正も有るので、肉眼で見えないくらい真っ暗じゃない限りフラッシュは要らなさそうです。



 ふるさと維新館の所の南州橋。




 鹿児島中央駅に近い高見橋に有る大久保利通像。

日が落ちてから撮影しましたがISOは500でノイズは殆ど無し。




ワザとシャッタースピードを落として(1/5秒)みましたが手ブレ無く撮れました。




夕暮れ時の桜島フェリー埠頭も隅々まで綺麗に描画されていました。


センサーサイズが大きいと、ここまでクリアに(等倍も綺麗)撮れるのかと驚き、今までコンデジで十分じゃないのー?と考えていた自分が浅はかだったと反省。

もちろんコンデジでも十分な使い方(L版程度)も有るんでしょうが。


他にも初体験ばかりで色々驚いた点は有りますが、デジ一ならではのRAW撮影も初体験。

RAW+jpegだと4GBのSDカードでは200枚程しか撮れない(jpegなら1000枚程度)。

けどRAWだと撮影後にDレンジオプティマイザーを掛けたり、ホワイトバランスを変更できたりカラー設定を変えたりと便利ですね。

100枚程度撮影してもバッテリー残量が80%以上残っていたのも嬉しい。

ていうか1%単位で残量が表示されるのに感涙。

S6000は残量表示すら無かったからな。


しかし購入後2時間程度使っただけでもちょっとNEX-C3の不満点が。

機能ダイヤルが一つも無いというのはやはり不便ですね。

撮影モード(オート、シーン、P/A/S/M)すらメニューに入って選ぶとか、ちょっとした設定でもメニューを探らないといけないとか、やっぱり面倒です。

もっともNEX-C3は機能がデフォルトでは機能がないキーも含め8つほど自分で機能を割り当てることができます。

だからISOやWB、D-OPT、撮影モードなどを自分で割り当てればそこそこ使いやすくはなるそうですが、ISOはどのキーに割り振ったっけ?とかなりそう…

その辺りから、このC3は基本オートのカメラ任せでユーザーはシャッターを切るだけ、という思想なんだな、と思います。


あと、本体が薄くて小さいからか標準ズームレンズが随分大きく重く感じますね。

フルサイズデジ一使いの方からすれば笑われそうですが、コンデジ移行組としてはこれでも重くて大きい(^^;

純正ケースの中でも一番コンパクトなケースを買ったのですが、それでも今までのコンデジのケースの4倍近い大きさ。


良い点としてはコンデジ比較ですが、NEX-C3の起動の速さ(1秒するかしないか)やAFの速さ正確さ。

背面液晶の美しさ、バッテリー持ち、高感度のノイズの少なさ。

プロ用一眼の様には簡単にたどり着けないまでも、マニュアルフォーカスも含めてシャッター速度、露出などカメラの設定を殆ど“いじれる”というのは素晴らしい。

最近のコンデジはいじれるのは露出とWB程度というのが殆どなので、流石にそれには嫌気がさしていました。

そして簡単に背景ぼかしができるのはやはり感動体験です。

それを活かした撮影をする機会がそんなに無いとは言え、やはりいつでも出来るってのは嬉しい。


まずは脱コンデジとして、少しでも一眼になれないといけないですね。


 
2012/4/14


   〜Newsあれこれ〜


ケンウッド、彩速ナビ「AVENUE」シリーズのエントリーモデル2機種 impress

 エントリーモデルだけど、操作性重視設計、DVD再生、iPhone連携、圧縮オーディオ対応、SSD搭載で、フルセグモデルが8万円台と安い。


車がヘリコプターに! 空飛ぶ車「PAL-V」が初飛行に成功 autoblog

 既に市販レベルにあるTransitionよりはワクワクできるスタイルだけど、まんまヘリが地面を走っている感は拭えない。

何時になったらバックトゥザフューチャーのデロリアンの様に、スマートに空を走れる車が出るのかねー


 
2012/4/12


   〜Newsあれこれ〜


スズキ、インド子会社が新型7人乗り乗用車「エルティガ」発売 impress

 3列シート7人乗りか。
価格が200万を大幅に切るならストリームやウイッシュの客が流れてくるか?

それ以前に日本には入れないのか。


MINIが初の水陸両用車!? ニューモデル「ヨットマン」が登場! response

 こ、これは現代版シュビムワーゲン!?


 
2012/4/10


   〜Newsあれこれ〜


Windows XPサポート終了の日まであと2年、Vistaは延長サポート期間に突入  impress

“Windows XPとOffice 2003の延長サポート期間が終了する2014年4月8日まで、残り2年を切った。”

実際問題、うちの親が使うような用途では今でもXPとオフィス2003で十分といえば十分(メインPCは7と2010だけど)。

けど両方とも良く頑張ったよ。
最後まで頑張って働いておくれ。


大量のスイカを積んだトラックが横転事故、集まった人々は散乱したスイカを持ち去り、取り残された男性死亡 はちま起稿

 人命?そんなものよりスイカだろ!という元気な中国さん。

しかし同じ中国にも「強盗をしないと損だという人間のくずのような考えは、いつになったら中国からなくなるのか」、「中国人の素養は千差万別だと思うが、文明の程度が低い人が大多数だ。私たちが当然だと思っていた道徳基準は、彼らの心の中にはまったく現れなかったのだ」
という考え方の人もおり…

元来の中華民族はもともと高尚な人々だったが、周辺諸国を統合した結果民度の低い人々が大量に中国人になってしまった。

という話らしい。


レーザー核融合、連続反応に成功 史上初1トンの水素から毎時90テラワットを抽出可能 はちま起稿

 水素から90テラワットを取り出すレーザーを生成するのに90テラワットいるとか言うオチじゃないよね…


 
2012/4/10


   〜Newsあれこれ〜


ダイハツ ミラココア と ムーヴコンテ にイーステクノロジー投入 Response

 更にミラココアにまでイーステクノロジーを投入してきましたか。

これでミラココア、ムーブコンテともJC08で26km/Lを達成。
免税対象にもなっています。

スズキがラパンとワゴンRのテコ入れをしないうちにダイハツが先行しちゃうな。

やはりラパンとワゴンRはR06A搭載のマイチェンモデルを出すんじゃなくて、今年末から来年頭に掛けてと噂されているフルモデルチェンジに賭けるんだろうか。


雪道でもパワフル! キャタピラー付きスバル「WRX」がオークションに autoblog

 丸目インプレッションWRXがキャタピラー走行してる。

これなら除雪車を待たずして出勤できそうだけど、日本じゃ走行できないだろうな。


 
2012/4/8


   〜Newsあれこれ〜


トヨタ版ミライース、ピクシスセダンが5月7日発売 自動車リサーチ

 更にミライースでは省かれ不評だったリアシートのヘッドレストが、小改良により特定グレードに標準装備されるそうで。

これは売れそうな予感。


SCEJ、PS3「TOKYO JUNGLE」最新PVを公開 impress

 荒廃した東京を舞台にした、動物たちが主人公のゲーム(バカゲーらしい)。

荒ぶるポメラニアンや、大きい動物に怯えながらサバイバルするヒヨコ…
面白そう(笑)


 
2012/4/7


◇マックねた




前回、てりたま、てりたまと言いながら実際登場したら行っていない自分の不甲斐なさに憤慨し食べに行ってみた。

食べてみたら確かにテリヤキソースは美味しいんだけど、それ以外のしょぼさにしょぼん(´・ω・`)

100円バーガーに目玉焼き足した程度だなー(笑)

という事で、アメリカンバーガーシリーズは味はともかく、コストが掛かっていたんだなと実感。




新商品のアメリカンチェリーシェーク。

これそのものはあまり美味しいと思わなかったけど、これとコーラを一緒に口に含むと…


なんとコーラーがドクペに変身!(^^;

ドクペ飲んだことが無いと意味が分からないかも知れませんが、ドクペ飲んだことがある人はお試しあれ。



   〜Newsあれこれ〜


三菱 ミラージュ 試乗レポート carview

 Responseのより詳細な試乗レポートが有りました。

タイ生産でコストを下げているとは言え、アジア生産とは思えないほどの量の高張力鋼板を採用し、車体剛性アップと軽量化を図っているそうです。

自前のハイテン材加工工場を同時に立てることでそれを実現したとか。
三菱の気合を感じます。

走りも既に良いレベルらしいので、日本登場が楽しみ。

これで三菱自動車の元気が戻ってくると良いけど(三菱ディーラーの元気も(^^;)


 
2012/4/5


◇くるまねた


今やエンジンオイルですら数万キロ無交換でOKなどとメーカーは言い出す始末。
当然CVTやATFは無交換を推奨しています。

しかしどう考えてもスラッジの形成や酸化が絶対生じるのが油物。
無交換で良いわけが有りません。

けど、メーカーが無交換で良いって言ってるのにどうすれば良いの…


クルマにまつわる都市伝説!? “ATF交換はダメ”を検証してみた livedoor news

記事では13万キロ無交換だったATFを交換しています。

流石にこの距離での交換はリスクが伴いますが、20L(!?)ものATFを湯水のように使うことによってスラッジがオイルラインを詰まらせ無いよう工夫しています。

結果は調子が見事に復活。


…早めのATF交換ならまだしも、10万キロ超えてからのATF交換はリスキーすぎて普通はしない方良いですね(ぉぃ


以前聞いた所では無交換でOKというのは(10万キロ)無交換でも壊れないよ、という意味だという事でした。

数万キロ毎の交換をうたうエンジンオイルも、シビアコンディションではもっと頻繁に交換する必要がある事をメーカーは認めています。
(普段足がわりに使っている範囲は殆どシビアコンディションに値します)

だから自己判断でエンジンオイルやATF、CVTフルードは交換するしかないですね。


 
2012/4/3


◇くるまねた


次に買う車が軽になるのかどうなのか自分でも解らないけど、こんなサイトが2chで上がってて有用な情報だと思った。

整備主任者技術講習に行ってきました。 法華寺モータースblog

現在のダイハツの軽に積まれているKFエンジン。
スズキのR06Aが出る前までは軽最高のエンジンと言われたシロモノだけど、オイル管理にシビアになる必要があるそうで。

5000キロ毎のオイル交換と聞くと、それはガソスタやカー用品店の口上でしょー?
と思われがちだけど、どうもそうじゃないみたい。


新車でもオイル交換しないと・・ ダイハツムーブ整備情報 仲松自動車修理工場blog

 この事例は軽購入後2年以上3万キロもオイル交換しなかった結果エンジンが壊れたというもの。
エンジンは新しいKF型。

同じくKF型エンジンを積んだミラも3万キロ無交換でエンジン故障。


もっともKF型に限らず軽は5000km毎のオイル交換を徹底した方が良さそうですね。
ターボエンジンなら3000km毎でも足りないかも?

しかし購入後一度もオイル交換しないって人はどうかと思う(笑)

それにそんな車が中古車市場に出回っていると考えると…ガクガクブルブル


 
2012/4/2


   〜Newsあれこれ〜


ポルトガルデイ4:ヒルボネン失格! オストベルグが初優勝 RallyPuls.net

 ほんとうに“なんという事でしょう”って感じです。

ワークス勢で唯一表彰台にミッコ立つ、しかもミッコは移籍後初優勝、なんて喜んだだろうに。

失格裁定により、今度はまさかのマッズが優勝。
(べつにシトロエンがズルをしたわけじゃないんですが、これは仕方ない)

ワークスの支援を受けていないプライベーターの優勝も初だそうで。
去年までのペターですら成し遂げられなかった快挙です。

そしてノビコフは2位、3位に遂にペター入り。

ペターはDAY2でリタイヤしての再出走だった事を考えると凄いですね。
事実上ワークス勢トップのリザルトを得ることになりました。


 
2012/4/1


   〜Newsあれこれ〜


日本にない日本車「欧州シビック」 オートックワン

 バイクにしても車にしても、日本メーカーの製品なのに日本に入ってこないモデルって結構ありますよね。

殆ど売れる見込みが無いから売らない、という理屈はわかるけどやるせないですねー


グーグルマップがドラクエ風に はちま起稿

 凄いのは全世界対応の様で、しかも拡大にも対応(笑)

しかし鹿児島を拡大しても何が何やら(^^;




2012 SUPER GT 第1戦
期待のGT300クラス スバルBRZはデフトラブルによりリタイヤだそうです。

しかしスーパーGTの公式サイトのレイアウトの酷さは何?
まるで素人が作ったみたい。

去年までの見やすかったレイアウトカンバック…




WRC第4戦ポルトガルはまさに泥試合だったね。
ローブを始めとするトップドライバーがミッコ以外全滅とか。

でも2位にマッズ、3位にノビコフ(初ポディウム)というリザルトは面白いな。

マッズって、雪とかヌタヌタの路面で強いんだね。

アルアッティーヤの4位も自己最高位だとか。


 






バックナンバー
2000  10 11 12
2001 1−3 7−11
2001/2002 12−2 3、4 5−7 8−10 11−12
2003 1-3 4-5 6 7 8a,8b 9 10 11 12
2004 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007 1 2,3 4,5 6 7 8 9 10 11 12
2008 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 1 2 3
著作権所有“いくぽん”全権保留