ikubana.jpg(10479 byte)
      SINCE 1996/7/23
      LastUpdate 2014/11/22



デル株式会社
デル株式会社

ご案内:このページの全ての文章、画像の転載を禁じます
新BBS 旧BBS   home

PCハードレビュー

PCハードレビュー(オールド)
1996〜2001年に掛けてのレビュー

PCソフトレビュー

PCゲームレビュー(オールド)
1996〜2001年に掛けてのレビュー

PHOTOギャラリー

シグナスX SR、PCX他バイクのページ

三代目スティングレーT(MH34S)レビュー

二代目スイフト(ZC71S)レビュー

初代スイフトスポーツ(HT81S)

インプレッサ・スポーツワゴン(GG2)

初代スイフト(HT51S)レビュー

EU-CIVIC(シビックiEレビュー)

試乗メモ
Google
インターネット検索 いくぽん.com内検索
2014/9/29


・HARO Escape 8.1ねた

 やっとレストア作業が(ほぼ)終了しました。
めっちゃ手間掛かったな…




一番の癌はこのローター固定ボルトが固着して舐めちゃっている件。

5年ほど前に既に諦めていたけど、やはり10年目のレストア作業にここをスルーする訳にはいかない、と強行手段に。

まずはネジザウルスという舐めネジ外し用ペンチを購入。
これの売りは頭の薄いトラスネジにも有効という事だったけど、ローター固定ボルトはまったく噛めず。
噛めたとしてもトルクが掛けられないのでどちらにしてもこれはダメ。


次に物理的にネジにビットを打ち込み外すという強引な発想のネジ外しビットを購入。
なんとこれで2本ほどは外せたけど3本目の作業中にビットが折れてしまった。

固着したボルトにビットが耐えられなかったようで。

あと一本なのにどうするんだよ!と思ったけどどうしようも無いので店に持っていってみる事に。

すると同僚らのアドバイスにより、ボルトの頭を楔で強引に叩いて外すという作業で何とか外れました!
同僚グッジョブ。




積年の夢だった新品ローターに換装!(涙




後の懸念はBBとクランクセットの交換だな…と思いつつも、ISIS Driveだからクランク外し工具買わないといけないじゃない、一度しか使わないのにどうするか、と思ってふと手持ちのバイクハンドの工具セットの中に入っていた、スクエアテーパータイプには意味が無かったコッタレス抜きを使ってみたら、なんとこれがオクタリンク(ISIS Driveも)対応のものだった!

どおりで普通のスクエアテーパータイプには使えないハズだ・・・

これだけで1000円は浮いた、という事で後はバイクハンドのISIS Drive対応(兼シマノ)BB工具(これも1000円程度)を購入。




が、しかし10年も固着したBBは簡単には外れない(どっと疲れ


おいどうするんだよ…ここで外れなかったら作業終わんないよ、と思いネットを見ていると、固着したBBにはエクステンション!と書いて有る。

購入した工具にはエクステンションつけられないんだよ!と思ったけど、さすがネット。
先人いわく、エクステンション無いなら鉄パイプで延長すればいいじゃない。


早速38mmx910mmのステンパイプを購入(1900円高い!)。
これがバイクハンドの工具にジャストフィット!

流石に全長1000mmにもなったBB外しに掛かれば余裕で外れてくれました。

まじ助かったわ…




外れたISIS DriveのBBと新品のシマノBB-UN55(68mmx118mm)。




シマノのAceraクランクセットと新しいペダルを装着。

ふぅ… やはり機械はまめにグリスアップしたりメンテナンスしていないと、10年目に一括メンテなんて舐めたことしているといけないですね。

もっと大切に扱わないと、と反省させられました。



クランクセットを換えたので再度シフトの調整やチェーン長さ調整などをして試乗してみる事に。


試乗してびっくり。
HAROのフレームの剛性の高さがペダリングに直結している!
ダイレクト感の有る漕ぎだしで快適ですね。

新しいサンツアーXCMのサスも快適。

色々大変だったけどそのまま友人宅に有ったらうち捨てられていたバイクだけに、やってよかったレストア作業って感じです。


 
2014/9/22


・HARO Escape 8.1ねた

 ヘッドスペーサーを探しに鹿児島中央駅のビックカメラを覗いてみたら、なんと旧ALIVIOの8速ラピッドファイアプラスシフター(SL-M410)が売っているじゃないの!

しかも埃をかぶっているけど定価の30%以上OFF(約3000円)。
今後ますます8速シフターは入手困難になると思うので速購入。

ついでに、一緒に売っていたシマノのブレーキレバー(BL-T4000これもALIVIO)も1800円程度と安かったので購入。

シマノ製品は、買うと1000円以上するケーブルが同梱されているのでお得ですね。




動きは問題無いけど、すでにボロボロの従来のブレーキレバー&ラピッドファイアシフター




やはり新品は良い・・・と思ったけど、タッチは元のTEKTROと10年前のALIVIOの方が良い(笑)

今のは、やはりコストダウンされていると感じるちょっと安っぽいタッチですね。

けどこれでいつ壊れるか心配しないで操作できるから安心です。


 
2014/9/21


・MTBねた

 HARO Escape 8.1が戻ってきた。
Jamis Trailx2はかわりにドナドナ。







やっぱりボロボロになってるなー
自分が持っていた時でも似たようなものだったけど、まあ10年目ですからね。




掃除とかしながらクランクはシマノのAceraに換えとくか、と見たらBBタイプが特殊!

ISIS Driveとか見たことないわ・・・
調べるとオクタリンクに似た構造で国内ではレアな規格。
手持の工具はまったく使えない。

当時はBBの規格まで詳しくなかったもんな。
今でもISISとか初耳状態だけど(笑)

幸いサビの程度は軽くBBのガタツキ等も無いようなので放置。

せめて腐食して白くなりかけているペダルだけでも変えるか、と思ったけど案の定固着して外せず。


悪い個所を見ながら変えた部品はクイックリリースをTIOGAに、チェーンをKMCのシルバーに、フロントサスをサンツアーのXCM-V3に、グリップをHERRMANS PRIMERGO FLITE D22B、フロントブレーキをヘイズMX5に、タイヤをパナのリッジラインに。

ステムは錆びていたボルト類を手持ちの物と交換。
8sカセットは軽く錆びていただけだったのでクリーニング。
DEOREのリアディレーラーは問題無し。流石DEOREさん。

フロントディレーラーのALIVIOは錆びているけどまあ…
シフターのALIVIOは問題無し。
ブレーキレバーのTEKTROは問題無し。
リアブレーキのヘイズMX4は軽く錆びているけどまあ大丈夫。

ディスクローターは軽く錆びているけど、問題はローター固定ボルトが舐めていて外せない事。
ローターが逝ったらハブもしくはホイールごと交換だな('A`;)

サドルはボロボロだったのでTIOGAに。
よく見たらシートポスト上部が腐食してボロボロになっている。
目立たない場所だから放置するか…

リム、スポークはブラックが色褪せているけど悪い個所は特に無い。

ワイヤー類は全て錆びてボロボロなので、ステンレス製に変更。
アウターも使える物は流用。





とりあえず10年物のMTBを軽程度に復活させました。
やはり元が良いと蘇りもでき嬉しいです。



 
2014/9/19


・ワゴンRスティングレーねた

 スティングレーも購入して2年目となり定期点検の案内が来たので行ってきました。
走行距離はまだ13,000キロ台。


1年点検なので時間が掛かるため、待ち時間でビックマイチェンを行ったスティングレーに試乗させてもらいました。



顔つきがますますいかつく(精悍に)なりましたね。

今回ワゴンR&スティングレーがハイブリッド仕様になりましたが、ハイブリッドになったのはNAモデルだけでターボモデルは特に大きな変更は有りません。

という事で試乗したのはNAスティングレーXです。




メーター内にはまるでハイブリッド車のような(失礼)エナジーモニターが。
これでモーターアシストの状態もわかります。


初期型と大きく異なるのはアイドリングストップ時、再始動する際のスターター音がしない事です。
本物(失礼)のハイブリッド車の様にいきなり(静かに)エンジンが動き出します。

アシストモーター自体が小さいために、アシスト時にモーターのパワーを感じるというような事は有りません。

あくまでも一番燃費の悪くなる加速時に、わずかだけどモーターパワーを使って燃費を伸ばす、という感じですね。


しかしわずかなモーターパワーと言えども、同じコースを走った初期型のスティングレーTがリッター15程度なのに対し、マイチェンスティングレーXは軽くリッター18を越えました。

加速感を試すためにかなり急なアクセル操作を繰り返しての数値なので、これは凄いですね。

新エネチャージ(ハイブリッドとは言ってない)はストップ&ゴーの多い市街地ではかなり燃費改善に成果を挙げているようです。




他、気になったのは革巻きハンドルの質感が良くなっていた事でしょうか。
自分の初期型とはえらい違いで悲しくなりました(^^;

あとタイヤが良くなっていますね。

乗り心地とハンドリングが良い!と思ってタイヤ銘柄を見たら、ダンロップ エナセーブEC300でした。

ハスラーと同じですね。

良いタイヤだと思いましたがEC300はメーカー向けの製品で、一般には小売りされていないのが残念です。



 
2014/9/14


   〜Newsあれこれ〜


マツダ新型「デミオ」正式発表! 気になる評価は? AllAbout

 先代は“フィットやスイフトに対抗しようとしてコストダウンした結果がこれだよ!”的なガッカリ感が有りましたが、新型はプレミア感重視で国内の既存コンパクトカーとは競合しないのが良いですね。

特に上級車にも匹敵する1.5Lディーゼルターボが注目を集めているようです。


 
2014/9/12




Jamis Trailx2を友人に譲るため初期化。

タイヤをパナから純正CST、クランクセットをシマノから元のサンツアー、ペダルをメタルから元のプラに、サドルをタイオガから純正に。

作業自体は1時間半程度で終わったけど、ディスクブレーキの再調整も入ったので面倒だったわ…

ついでという事で車重を図るとほぼ15kg。
カタログ値では13.7kgなので、スタンドとエンドバーを足しても14.3kg程度だからカタログ値は少しサバ読んでいるな(^^;


 
2014/9/10




仕事で久しぶりに福岡に行くことに。




博多駅でか!
前も見ているハズだけど記憶にない・・・(汗)




晩御飯は餃子の王将で。
餃子12個に串揚げ2本、スープ付きで700円安いなー

鹿児島の王将(ライセンス店)より美味しい気がしたな。




帰りに博多ラーメンを食べた。
うーん、いつも思うけどなぜ博多ラーメンはこの細麺なんだろうか。
同じ豚骨でも中太麺の鹿児島ラーメンの方が美味しいと思うんだけど(もちろん個人的に




夜の新幹線ホームのこの感じいいなー
ファミマがホームにまで有ってびっくりw


 
2014/9/1


   〜Newsあれこれ〜


【スズキ ワゴンR 試乗】驚きの静かさ、先代のネガをほぼ払拭 Response

 Sエネチャージとエネチャージの発展形の様にうたっているけど実質ハイブリッド…
ネーミングもだけど、マイチェンでフルチェン並の事をさらっとするスズキさん謙虚すぎやでぇ

モーターアシストをパワーでは無く燃費に極振りする事によって、ワゴンボディーで32.4km/L。恐ろしい数値です。

新型もそろそろ囁かれているアルトは、シャーシがかなり軽量化を図ってきている様なので、そっちに積んだら40km/L越えも有る!?





赤城さんネタで草生えるw





 






バックナンバー
2000  10 11 12
2001 1−3 7−11
2001/2002 12−2 3、4 5−7 8−10 11−12
2003 1-3 4-5 6 7 8a,8b 9 10 11 12
2004 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007 1 2,3 4,5 6 7 8 9 10 11 12
2008 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 1 2 3 4 5 6 7 8
著作権所有“いくぽん”全権保留