ikubana.jpg(10479 byte)
      SINCE 1996/7/23
      LastUpdate 2016/8/05



デル株式会社
デル株式会社

ご案内:このページの全ての文章、画像の転載を禁じます
新BBS 旧BBS   home

PCハードレビュー

PCハードレビュー(オールド)
1996〜2001年に掛けてのレビュー

PCソフトレビュー

PCゲームレビュー(オールド)
1996〜2001年に掛けてのレビュー

PHOTOギャラリー

シグナスX SR、PCX他バイクのページ

三代目スティングレーT(MH34S)レビュー

二代目スイフト(ZC71S)レビュー

初代スイフトスポーツ(HT81S)

インプレッサ・スポーツワゴン(GG2)

初代スイフト(HT51S)レビュー

EU-CIVIC(シビックiEレビュー)

試乗メモ
Google
インターネット検索 いくぽん.com内検索
2016/4/26


・SanDisk SSD Dashboard 1.4.2がインストールに失敗する件


 SSDの寿命予測など便利なツールであるSSD Dashboardですが、1.4.0から1.4.2に更新しようとすると“インストールに失敗しました”の文字が!

なんでや!


検索して出てきた2chのスレを見てみると、どうやら失敗する原因は以下のもよう。

インストーラー内のアンインストーラーが旧バージョンのダッシュボードを削除
(フォルダ内は空に)
 ↓
インストーラーがセットアップファイルをフォルダに投入
 ↓
アンインストーラーがフォルダが空になったか確認
 ↓
セットアップファイルがなぜか残っていると判断しエラーを吐く
 ↓
インストーラーは失敗と判断しインストール中止


なに、この間抜けな仕様は(;-д-)


クリーンインストールなら問題が無いためにこれを解決するためには、

・C:\Program Files (x86)\SanDisk\SSD Dashboardのフォルダを削除

・レジストリエディタで HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\WOW6432Node\SanDisk のレジストリキーを削除

・改めてインストール

これで新規インストール扱いになり成功しました。


この問題の有る1.4.2を放置しているSanDiskの姿勢には不信感が沸きますよ…


 
2016/4/21


  〜 NEWSあれこれ 〜


日産が軽自動車の開発を始めなければ、三菱自の不正は隠されたままだった Y!News

 だんだん今回の不正の詳細が明らかになってきていますが…

不正を指示したのは会社トップではなく、開発拠点の性能実験部の歴代の(ファッ!?)実験部長が指示していたという事。

驚くのは、今回の軽だけじゃなく三菱の普通車の燃費データまで不正操作していたという事実。

そう言えば以前RVRが欲しくていろいろユーザーボイスを収取していた時、“RVRの実燃費とカタログ燃費の差が激しすぎる”という声を沢山目にしました。

けどJC08モードと言えども実燃費との乖離は60〜70%と言われているので気にしなかったんですけどね。


そう言えば今私が乗っているスティングレーTのJC08モードは27.0km/L。

一年通しての燃費の平均は16km/L。

カタログ値の約60%程度しか出ていませんが(´ー`;)



今回の発覚を受けてNMKV解体、なんて事になると日産主導で開発される次期軽自動車も日の目を見なく恐れが有るので、車好きとしてはそうなると悲しいです…





【ばくおん!!】第3話 感想 そんな事実知りたくなかった… あにこ便

ばくおん3話でうけたのは、

リン「私のカタナ、新車で買ってもらったんだ!」

リンパパ(バイク屋で)「うぉーい、良い水没車入っているか?娘のカタナは水没車でメーター戻ししているけど、あいつ新車で買ったと思い込んでいるwww」

リン「・・・」


こんなセリフ、バイク業界フルサポートのアニメで良く流せたもんだw


 
2016/4/20


  〜 NEWSあれこれ 〜


三菱自動車、「eKワゴン」「eKスペース」で燃費を実際以上によく見せる不正な操作をしていたと公表 impress

 日産「今度は日産主導で軽を作るので、参考にekシリーズのデータ貸して!→このデータおかしない?」
という流れで不正が発覚したようですが…

もう日産は三菱と縁を切っても良いんじゃないかな(´-`)


 
2016/4/16


・平成28年度熊本大地震

気象庁「16日地震が本震」 Y!News

16日午前1時25分ごろ発生した地震がマグニチュード7.3震度6強だった事から、これが本震だという判断がなされたようです。

これも深夜に起きたために被害の全容はまだ分かってないですが(AM5時点)ダム決壊とか役所半壊とか恐ろしい情報が出ていますね。

二日連続で大地震に有っている熊本の方々は本当に大変だ…

鹿児島も夜何回も地震速報が流れて沢山の人が寝不足になっているでしょうね。







なんだろう。なんかガイナ臭がするw

と思ったらトリガー自体がガイナ派生だったのか。






坂本さんカッコよすぎやでぇ


絵柄からして腐女子向けかと思ったらギャグ物とは。


 
2016/4/15


・平成28年度熊本大地震

 4/14夜に熊本で起きた震度7の地震ですが、鹿児島でも震度4程度の地震となりました。

本震の後も何度も震度2〜3の余震が有ったのが驚きでしたね。
熊本の方では震度6クラスの余震だったとか…

九州で震度7の地震は今回が初(観測史上)という事で新幹線や高速道路が大打撃を受けました。

私は今日福岡に出張の予定だったんですが、交通手段が無いために(新幹線で行く予定だった)キャンセル。

鹿児島、福岡間の中継となる熊本駅も被災しているらしいし、しばらくは物流や人の足に大きな影響を残しそうですね。



 
2016/4/14


・PCねた

 3月は一気にSSD導入、Win10新規インストール、CPUをIntel Skylakeへとアップデートした月でしたが、その後の感想を。

それまでは電源ON後アプリが使えるようになるまで3分前後掛かっていましたが、今は電源ONからでも20秒程度と爆速。

Skylakeに交換したと言ってもPentiumDC G4400なのでローエンド構成なのですが(下の中)最新の重い3DゲームをフルHDで動かす事でもしない限り(DX9,10世代ならフルHDでも何とか)ストレスフリーなのが心地よいです。


しかしよく考えると、それこそ3Dゲームとか考えないなら、以前のAMD AthlonIIx2の構成でSSD導入+Win10新規インストールでかなり快適な環境が得られたように感じます。

その時はWin7→8→8.1→10とアップデートを重ねたためバグが発生してしまったのでSSDに換装しても今一効果的では無かったんですよね。

振り返ると、

“効果があった順”

1.SSDへ換装

2.OSクリーンインストール

3.マザボ、CPUを最新のに入れ替え

でしょうか。


ちなみにメモリーも3の時に8GBにしたのですが、頻繁にパフォーマンスモニターを見るも4GBを超えて使用されているケースは殆どなく、3Dゲームを二重に起動している時にかろうじて5GB近く使っているくらい。

Win10ではメモリー8GBがデフォ!なんて声をよく目にするので8GBにしたんですが、本当は4GBで十分なんじゃないですか…(´-`)



 






バックナンバー
2000  10 11 12
2001 1−3 7−11
2001/2002 12−2 3、4 5−7 8−10 11−12
2003 1-3 4-5 6 7 8a,8b 9 10 11 12
2004 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007 1 2,3 4,5 6 7 8 9 10 11 12
2008 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 1 2 3
著作権所有“いくぽん”全権保留