ikubana.jpg(10479 byte)
      SINCE 1996/7/23
      LastUpdate 2022/4/29



ご案内:このページの全ての文章、画像の転載を禁じます
新BBS 旧BBS   home

PCハードレビュー

PCハードレビュー(オールド)
1996〜2001年に掛けてのレビュー

PCソフトレビュー

PCゲームレビュー(オールド)
1996〜2001年に掛けてのレビュー

PHOTOギャラリー

シグナスX SR、PCX他バイクのページ

三代目スティングレーT(MH34S)レビュー

二代目スイフト(ZC71S)レビュー

初代スイフトスポーツ(HT81S)

インプレッサ・スポーツワゴン(GG2)

初代スイフト(HT51S)レビュー

EU-CIVIC(シビックiEレビュー)

試乗メモ

FUJI SPORTIF2.1&MTB
Google
インターネット検索 いくぽん.com内検索
2022/2/23


・Wi-Fi更新


以前購入したTP-LINKの親機と子機が使い物にならないので、バッファローの親機と子機に買い換えました。


TP-LINK子機(Archer T3U Plus/A)は5秒毎に1秒瞬断するという持病があり、以前は設定を色々弄って改善したと思っていたのですが再発・・・

再発後は何をしても改善しませんでした。


親機(Archer C6)の方は無線は出ているがインターネット接続無し状態で使用できず。

有線のメインPCの方ではネットが出来ていた事から、これは親機も壊れたか?と買い換える事に。





買ったのは親機がバッファロー WSR-2533DHPLS-BK、子機がバッファロー WI-U2-433DMS

親機が6000円+税、子機が2000円+税。ヤマダ店舗で購入。


家のネットはフレッツ光隼だけど実質200Mbps程度なので、安くなっているWi-Fi5規格対応のを選択。

どちらも特に設定とか必要なく家のネットとPCにポン付けで使えました。


で、親機の方・・・これにしてもインターネット接続無し!

まさかと思ってフレッツ光側のルーターを数度リセットしたら復活し、Wi-Fiが使えるように。

どうやら親機(Archer C6)は無実の様でした(スマンかった)。

何で有線ではネットが出来ていたのか…

余計な出費だった。


子機の方は安定して11acで接続できている事を確認。

速度を測るとアップロード、ダウンロードとも60Mbps程度出ており、TP-LINK子機(Archer T3U Plus/A)みたいにダウンロードだけ妙に遅いという事も無く、zoomで720pビデオとかを送受信しても以前より滑らかでタイムラグも減っている事を確認できました。


15年前のバッファローのWHR-G54Sの親機、子機は今でも問題無く使えているので新しいこれも10年はもって欲しいですね。



 
2022/2/16


・グラボ更新


2年ぶりにグラフィックボードを更新しました。NVIDIA ASUS GTX-750Ti→玄人志向GTX-1050Ti。





750Tiは2014年、1050Tiは2016年登場のエントリー向けGPU。

どちらのグラボも登場当時は1万3000円〜1万5000円程度だったのですが、昨今の半導体不足やグラボの需要過多により価格は登場時より高騰。

発売後5年以上経つのに1050Tiは中古でも2万前後で取引されています。

今回はヤフオクで玄人志向の中古を14500円(送料込み)、3000円オフクーポンを適用して実質11500円で購入できたので良かったと言うべきか…


玄人志向版GTX-1050Tiのスペック。

コアクロック:Base 1303MHz、Boost 1417MHz
メモリクロック:7008MHz(128bit)
ビデオメモリ:4GB(GDDR5)
出力:DisplayPort x1、HDMI x1、DVI-D x1
バス:PCI-Express3.0(x16)
シングルファン(空冷)


750Ti同様補助電源は必要なく、TDPも75W程度。


重いと言われるFF15ベンチでテストしてみると、





スコア:4060 評価:普通(フルスクリーンFHD 標準品質)

750Tiでスコア:2620:やや重い (CPUはどちらもCore i7-7700K)

約55%の性能向上です。

FF15ベンチも、やっとそこそこのfpsで観られるようになりました。


フォルツァ7のベンチモードも試しましたが、750Tiでも60fpsだったのが、1050Tiでもかわらず60fps。

モニターが60Hz駆動なので、それ以上数値は上がらないようです。

しかし実際にプレイしてみると差がありました。

750Tiでもプレイにそこまで問題は無かったのですが、走行中引っかかりというかフレームレートの低下を感じるシーンがありました。

しかし1050Tiでは常時60fps出ており、あきらかに体感できる滑らかさが違います。

60fpsでヌルヌルと表現はしないんでしょうが、滑らか・・・


60fps上限ではない他のゲームで調べてみると、750Tiで45fpsだったのが1050Tiでは75fps出ていました。

750Tiより67%向上しています。

今時のゲームはVRAMも結構喰いますが、1050Tiは4GBのVRAMを搭載しているので結構余裕がありそうです(FHD程度なら)。

fps向上が大きいゲームは、750TiのVRAM2GBでは足りなかったのも大きいようです。


750Tiからの交換で1.5倍以上性能向上したのは嬉しいですね。

しかし1050Tiでも中古でこんなに高いとは・・・と、2、3年前の中古相場を知っている身としては思いますが(当時はヤフオクで7、8千円が相場)。

まあ、1050Tiと最新のエントリーグレードのGTX-1650との性能差は20%程度といわれているので、しばらくは1050Tiで凌げそうですね。
(現在のGTX-1650の新品価格は3万円台前半…本来の適正価格は1万円台前半…相場が狂ってる)


 
2022/2/10


・小ネタ三連





今年は暖冬か?と思っていたのに、全国ではかなりの大雪で大変な年になってますね。

鹿児島は1月は寒かったり暖かったり、そして2月あたまかなり寒い!

桜島も冠雪しています。  が、鹿児島市内は一度も積雪無し。

たぶん今シーズンは雪無しですね。






ケンタッキーの期間限定“チーズにおぼれるフィレサンド”

美味しそうなので食べてみましたが…

美味しいけど画像の半分もチーズ乗っかってない!

まあ何時もの事なんですが(^^;

しかし少しだけ掛かっているチーズも濃厚で、やはり肉とチーズの相性は抜群ですね…ってそうじゃない!






よく企業の休憩室でお目に掛かるJVS APEX。

これの最新機が入ってきました。

APEX 100RS!


早速色々飲んでみました。

コーヒーはザ・ブレンド、Wロースト、マスターズセレクトの三種が選べます。

気に入ったのはWロースト。

苦みや酸味が抑えられ、コーヒーの甘みとコクが出ていてウマい!

マスターズセレクトは逆に苦み酸味が全面に出ていて通好み、という感じ。

ザ・ブレンドは特徴が無いのが特徴(^^;


毎日飲んでしまってお財布の小銭が直ぐに無くなってしまう…

マメが送出されてコーヒーが出来るようすが見えるのもいいですね(少ししか見えないけど)


 






バックナンバー
2000  10 11 12
2001 1−3 7−11
2001/2002 12−2 3、4 5−7 8−10 11−12
2003 1-3 4-5 6 7 8a,8b 9 10 11 12
2004 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007 1 2,3 4,5 6 7 8 9 10 11 12
2008 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 1
著作権所有“いくぽん”全権保留